お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

デニムが生まれ変わる!おしゃれな小物にリメイクする方法11選

デニムが生まれ変わる!おしゃれな小物にリメイクする方法11選
  • クリップ

小さくなってしまった子どものデニム服、履かなくなってしまったジーンズ、タンスにしまいっぱなしになっていませんか。もう着ないけど捨てるのも忍びなくて…という方は、ぜひリメイクにチャレンジを!生活雑貨やファッションアイテムとして、再び大活躍してくれますよ♪しかも、今回紹介するアイデアは簡単なものばかりです。

切り貼りで完成!プチプラリース

ピンキングバサミを使ってジーンズを四角くカット。半分に折りながら土台のリースにペタペタくっつけるだけで出来上がりです。デニム生地だけだとシンプルすぎる場合は、お好みの飾りで表情をつけてみてくださいね。

あっという間に出来ちゃうデニムフレーム

製作時間はなんと約1分!デニムを切る、フレームにはめる、のたった2ステップで完成する超カンタン男前ディスプレイです。ステンシルでお好みの文字や模様を入れて、絵を描くような感覚で自由に楽しみましょう!

切り貼りで完成!デニムのファッション小物

普通の布より厚手で、ちょっと縫いにくい印象のデニム生地。でも、切って貼るだけなら初めてでも簡単にリメイクできますよね。デニム生地を使うと、定番アイテムも不思議と個性的な印象に。ファッションのワンポイントにどうぞ!

デニム×フェイクレザーで男前シュシュ

小さなハギレでOK♪カットしたデニムを筒状にして、ゴムを通したらアッという間にシュシュが完成です!気になる継ぎ目にはもうひと工夫を。フェイクレザーを巻いてステンシルを施すと、男前な雰囲気になりますね。

100均カゴをベースに、存在感抜群!デニムバッグ

コロンとした形のヒミツは100均のバスケット。要らないデニムをカットして全面に貼ったら、自由にアレンジを加えてデザインにオリジナリティを出しましょう。強度を高めるため、持ち手を縫いとめておくと安心ですよ。

風合いを生かした木箱のショルダーバッグ

100均木箱2つにデニムの端切れをペタリ。それを蝶番で合わせ、チェーンや留め金を付けたショルダーバッグです。ポケット部分を使うと表情が豊かに♪さらにワッペンを貼るなどして個性を出してもいいですね。

ついさっきまで不要だと思っていたデニムも、暮らしニスタさんのアイデアを知るとなんだかお宝に見えてきませんか。デニムが持つ味を生かして、リメイクを楽しんでくださいね。

まとめ/関東博子

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

智兎瀬さん

38682

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

33823

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

31351

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

ねこじゃらしさん

28386

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

377052

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

320228

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

236080

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

222676

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

よんぴよままさん

6836826

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

桃咲マルクさん

7007807

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

なが みちさん

3792927

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

コストコ男子さん

12504761

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

おおもりメシ子さん

8611282

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け