お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

楽しく美味しいキャラクターケーキの作り方☆子供も大人も大喜び!

楽しく美味しいキャラクターケーキの作り方☆子供も大人も大喜び!
  • クリップ

ケーキを誰かのために作る時って、相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら作ると楽しいですよね。今回は、初級編から上級編まで、厳選されたキャラクターケーキのレシピをご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。

キャラクターケーキの基本!キャラクタープレートの作り方

キャラクターケーキの基本として、キャラクターを描いたプレートを用意しましょう。一見難しそうに見えるかもしれませんが、ひとつひとつの手順を追って作れば誰でも上手にキャラクターを描くことができますよ。

チョコペンを使ったキャラクタープレートの作り方

チョコペンを使ったキャラクタープレートの作り方

まず、描きたいキャラクターのイラストを用意します。インターネットなどで探して、プリンターで描きたい大きさに印刷すると良いですよ。イラストはトレイなどに固定し、上から透明のOPPシートを重ねます。

湯煎で柔らかくしておいたチョコペンを、絞り袋に少量絞り出しておきます。こちらの色を使って、キャラクターの輪郭を描いていきます。

OPPシートの上から、チョコペンを絞り出してイラストの輪郭をなぞっていきます。乾かないうちにチョコに触ってしまわないように注意しましょう。イラストを回転させながら描くと描きやすいそうです。

アイシングカラーで色づけしたチョコペンで、内側の色を塗っていきます。狭いところから順に、細かい部分は竹串を使いながら丁寧に色を入れていきます。

色を全て塗り終えたら、そのままの状態でホワイトチョコでイラストの裏側となる面を補強します。絞り袋にホワイトチョコを入れ、湯煎で溶かして絞っていきます。イラストと合わせて7mm程度の厚さになったら、裏側にもOPPシートを貼ります。

冷蔵庫でしっかり固めます。固まってからひっくり返せば、可愛いジバニャンのキャラクタープレートの完成です♪

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

147225

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

44369

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

34605

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

26855

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

21802

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

368324

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

242244

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

130100

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

127384

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

85079

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

roseleafさん

8783822

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

happydaimamaさん

10042090

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

michiカエルさん

4945182

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

🌠mahiro🌠さん

21380888

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け