お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

捨てるなんてもったいない! ペットボトル工作 アイデア全集

捨てるなんてもったいない!  ペットボトル工作 アイデア全集
  • クリップ

飲み終えて不要になったペットボトルやそのキャップ、実は生活のいろんなシーンで楽しめるお手軽でエコなハンドメイド材料なんです。ペットボトルだったとは思えないようなおしゃれアイテムから楽しい提案まで――素敵な「工作」のアイデアをたっぷりご紹介します。

楽しく水まきできる♪ お手製スプリンクラー

つい面倒になってしまうグリーンや庭の芝生の水やりに便利なスプリンクラーも、ペットボトルで! こんな楽しいスプリンクラーなら、子どもも楽しんでお手伝いしてくれること請け合いです。ビニールテープをボーダー状に巻くのが強度を上げ、型崩れを防止する秘けつ。

みんなでワイワイ! 流しそうめん

1.5ℓペットボトルを縦半分に切り、ガムテープでつなぐだけ! 即席流しそうめんキットの作り方を知っておけば、「流しそうめんしたい!」というリクエストがいつ子どもから来たって大丈夫。食後はもちろんリサイクルごみに。収納に困らないのもめちゃくちゃ助かる~!

小物入れやおままごとに最適なパーティトレイ

お菓子やお土産を子どもの人数で分けるなど、様々なシーンで役立ちそう! 同じサイズのペットボトルを円形にまとめ、中心にはグリーンなどを飾れる工夫もほどこして――バースデーなど、ハレの日の飾りつけにも対応したパーティ用トレイのアイデア。ニュートラルな透明の素材感で、お好みにアレンジ可能です☆

ボトルキャップで! 小さい♡ 子どもアイテム

楽しく学べる! アルファベット知育おもちゃ

輪飾りを作るような細長い紙をボトルキャップに巻きつけ、アルファベットをプリントした丸シールを天面に貼り、英語教材に。保管に場所をとらず、積み木やパズル的にも遊べるのもうれしいところです。カラフルに仕上げるのが、可愛く&楽しく仕上げるポイント。

キャップが主役の知育おもちゃで時間のお勉強

ボトルキャップを発泡スチロール板に12個埋め込んで時計盤に。中心にクリアファイルを切り取った針を配置すれば、時計のおもちゃに。幼児なら時計や時間について学べ、大きな子でも時間の使い方を考えるきっかけに。ご飯の時間などでキャップの色を変えるといい目印!

ぼくの、わたしだけの♪ オリジナルはんこ

小さくて丸いペットボトルキャップの形状を生かした手作り。キャップに両面テープを貼り、そこに適当な長さ・形にカットした輪ゴムを好きなモチーフをイメージしながら貼りつけるだけ。いろんな柄のものを作って、お手紙や年賀状にペッタン♪ しちゃいましょう。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

60863

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

happydaimamaさん

56937

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

45344

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

*ココ*さん

30084

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

5

cot.cotさん

18805

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ねこじゃらしさん

305290

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

294990

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

happydaimamaさん

267312

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

*ココ*さん

193233

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

roseleafさん

8755371

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

Asakoさん

6908623

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

なが みちさん

3793610

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

happydaimamaさん

9797443

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

michiカエルさん

4907416

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け