お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る

冷蔵庫にかかる電気代はいくら?節約する方法とは

  • クリップ
冷蔵庫にかかる電気代はいくら?節約する方法とは

三種の神器」と呼ばれて久しい冷蔵庫は、ほとんどの家庭に1台はある家電でしょう。基本的に、電源を切ることがない家電なので、24時間稼働している分、月々や年間の電気代がいくらかかるものなのか気になる人もいるのではないでしょうか。今回は、冷蔵庫の電気代がおよそいくらかかるものなのかと、節約する方法について紹介していきます。生活に欠かせないものだからこそ、節約に気を配ることで、家計への負担を軽くすることが可能なのです。

1.冷蔵庫の電気代はいくらかかる?

自分の使っている冷蔵庫の電気代がいくらなのか知りたいときは、まず説明書やメーカーのウェブサイトに記載されている「年間消費電力量」を調べましょう。

年間消費電力量は、冷蔵庫の場合扉の開閉回数や、中にどれだけ物を入れるかなどで変わってきます。ただ、実際の消費量になるべく近づくように、JISで測定方法が定められているため、実際の消費量とさほど変わらないと考えてさしつかえはありません。

数値が分かれば、自分が契約している電力会社の契約プランの1kWhあたりの電力量単価と掛け算をします。そうすると、年間の冷蔵庫にかかる電気代の目安が算出できるようになっています。

 

2.冷蔵庫を使う家庭の1カ月あたりの電気代は?

冷蔵庫を使う家庭での、1カ月あたりの電気代の平均は総務省統計局が出している調査結果により知ることができます。

2017年度では、ひと月あたり9176~1万2610円となっています。これは、2人暮らしなのか5人暮らしなのかで、消費する電力量に差があるため、金額にも違いが出てきていることによるばらつきです。

冷蔵庫は、一般家庭で使用されている家電の電気使用量の割合で、実に14.2%を占めており、最も割合の大きい家電となっています。冷蔵庫の電気代は、年間の冷蔵庫の電気代が算出できれば、12カ月分で割り算をするとおおよその金額が判明するでしょう。

ただし、季節によって変動があります。たとえば、夏は冷凍庫にアイスクリームや氷などを入れることが多くなりがちで、さらに単純に暑いこともあり、冷却のために電力を多く消費する傾向が強いです。

 

3.冷蔵庫の大きさと電力消費量に関係性はある?

「冷蔵庫が大きければ、その分小さいものより電気代もかかるのでは?」と思う人も多いでしょう。

一般的には、容量の大きい家電は消費電力も増加する傾向にあります。しかし、家庭用冷蔵庫においては、サイズで消費電力が増加することはほとんどありません。

なぜなら、サイズの大きい冷蔵庫には、インバーターや真空断熱材などといった、省エネに効果のある機能や部品が搭載されているものが大半だからです。

これにより、小さい冷蔵庫よりも消費電力が少ない冷蔵庫も多数販売されているのが実情です。

 

4.10年前と現在の冷蔵庫の電気代を比較すると?

冷蔵庫も年々進化を遂げている家電のひとつです。電気代という側面で考えても、以前と比較して大きく削減できるモデルが多数販売されています。

ここでは10年前(2004年)と2014年の冷蔵庫の機能を比べた上での、電気代の比較を紹介します。

 

●インバーター

まずはインバーターです。これは、コンプレッサーやモーターの回転を、冷蔵庫の稼働具合に応じて変化させる機構です。これにより、冷蔵庫のさまざまな状態に応じて冷却の度合いを調節できるため、無駄な電力を削減し省エネにつなげることが可能となっています。

 

●節電モード

次は節電モードで、センサーで自動的に省エネ運転に切り替える機能です。そして、冷蔵庫に真空断熱材が用いられるようになったのも、省エネへの貢献が大きいです。また、冷蔵庫内の照明がLEDに変わったのも省エネを可能にしている理由に挙げられます。

 

これらの省エネに関する機能や機構は、2004年の冷蔵庫には実装されていないのがほとんどでした。その分が、電気代の削減に大きく影響しています。

 

5.冷蔵庫を賢く使おう!

冷蔵庫を賢く使うことで、電気代の削減に寄与することができます。

 

●熱いままのものは避ける

まず、冷蔵庫に麦茶やカレーなど、熱いままのものを入れることは避けましょう。冷蔵庫が冷却しようとして、余分に電力を消費する羽目になります。十分に冷ましてから入れることが望ましいです。

 

●冷蔵庫の中身を見直す

次に、冷蔵庫の中身の見直しを図りましょう。食べ残し、飲み残したものが入ったままだと、それだけ余計に冷却してしまうことになります。

さらに、缶詰や調味料の類は、基本的には常温で保存できます。それらをむやみに冷蔵庫に入れるのも止めたほうが無難です。これに付随して、野菜や果物類も冷蔵庫(野菜室)に入れずに、常温で保存したほうがよいものもあります。種類によって異なるので、入れる前に調べてみるとよいでしょう。

ただし、食べたり調理したりして余ったものは冷蔵庫で保存するようにしましょう。常温だと、細菌が繁殖しやすくなる場合があります。

 

6.冷蔵庫の電気代を節約するには?

冷蔵庫の電気代を節約する方法は多数あります。

 

●無駄な開閉を止める

手始めに取り組みやすいものとしては、無駄な開閉を止めることが挙げられます。開ける前に、何を取り出すのかを考えてから、必要最低限の開き具合と時間で取り出すと、最も電気代を削減できます。

開閉の回数が2倍多いと、年間で約280円、開けている時間が2倍長いと、年間で約160円電気代が増えるという試算も公表されています。

また、関連する項目としてドアのパッキンの傷み具合をチェックしておくことも大事な要素です。パッキンが劣化して、内部の冷気が漏れ出しているようでは、そこでも余分な電力が消費される事態を招いてしまいます。

 

●冷蔵庫内の設定温度の変更

冷蔵庫内の設定温度の変更を行うことも効果的です。

特に、冬は外気温が低いため設定温度を下げすぎる必要はありません。仮に設定が「強」であれば、「中」もしくは「弱」にすると省エネにつながります。

ただ、食品が傷まないように留意はするようにしましょう。

 

●冷蔵庫の設置場所も重要

冷蔵庫の設置場所も重要な要素のひとつです。

冷蔵庫から発せられる放熱がこもるような場所に設置してしまうと、冷蔵庫が外気温が高いと判断し冷却に使う電力が無駄に増加してしまいます。これを避けるためには、冷蔵庫の周辺に適切な間隔を開けて設置すると良いです。

また、ガスコンロや直射日光などの熱源に当たらないように気を配ることも肝要です。

 

●冷蔵庫の買い替えの検討

冷蔵庫自体を新しいものに買い替えることも、検討すべきことといえます。

古いタイプの冷蔵庫では、省エネを行う機能や機構が実装されていないものが大半です。インバーターや真空断熱材が実装されている新型の冷蔵庫に買い替えると、今まで通りに使っていくだけでも省エネとなり、電気代を節約することができます。

一般的に冷蔵庫は長持ちする家電といわれていますが、部品の摩耗により10年程度が耐用年数とされています。初期投資が必要ではありますが、特に10年以上使用しているような場合は、買い替えを行ってもよいでしょう

 

●電気会社の切り替えの検討

電力会社を切り替えて、電気代そのものを下げるという方法もあります。

電力自由化により、消費者が自由に電力会社を選んで契約できるようになってから、各人のライフスタイルに即した契約プランを提供している電力会社も出てきています。冷蔵庫の電気代は、電力の単価によって変動するものです。契約プランの中には、時間帯によって単価が変わるものもあります。

そのため、自分がよく冷蔵庫ならびに他の家電などの電力を使う時間帯に安く使える契約プランに変更すれば、それだけ電気代を節約することが可能となってきます。

電力会社の切り替えは、契約したい電力会社に連絡をし、契約し切り替え日を決定すれば、工事も不要で今までと同じように使えることがほとんどです。自分にあった契約プランを提供している電力会社を探して、切り替えを行うことが根本的な電気代の節約につながります。検討する価値が高い方法といえるでしょう。

 

 

 

基本料金・解約手数料無料【Looopでんき】

 
Looopでんきなら【基本料金0円】【解約手数料0円】【かかりつけサービス0円※】で支払い金額は使った分だけ!契約期間の制限も解約手数料もなく安心して切り替えられます。まずはどのぐらい安くなるのか、確認してみましょう!(※東京電力PG管内のみ) 

https://kurashinista.jp/column/detail/4575 https://kurashinista.jp/column/detail/4618 https://kurashinista.jp/column/detail/4635

ぶーちゃんのまるっと節約
貯金大好きなこぶた「ぶーちゃん」が 電気・ガスを始めとした生活の節約いろはを 「まるっと」ご紹介するアカウントです♪
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

155533

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

2

舞maiさん

130951

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

コドモ.アイ てんちょうさん

65064

◻︎飾育プランナー◻︎クリエイター◻︎デザイナー...

4

Mayanaさん

44563

スタイリスト タレントさんのメディア出演時、w...

5

まつぼっくりこさん

41612

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

572661

大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

427042

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

293637

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

193198

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

mamayumiさん

150194

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

桃咲マルクさん

6770647

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ハニクロさん

4081601

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

おおもりメシ子さん

8500138

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

花ぴーさん

8890839

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

happydaimamaさん

7623031

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...