お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部コラム一覧

「育児疲れた…」思わず共感…ママ100人が思う瞬間

「育児疲れた…」思わず共感…ママ100人が思う瞬間

2016.06.05 | PR

子育ては24時間365日、エンドレスです。バタバタと夢中になって頑張っていたら、いつの間にか疲れ切ってしまっていた、なんてことも多いですよね。子育て中のママに、「私って、疲れてるな~」と気付いた瞬間についてアンケートをとっ... 続きを見る

友達が毎日家に入り浸る!そんな子どもへのアドバイス!

友達が毎日家に入り浸る!そんな子どもへのアドバイス!

2016.06.04

いつも同じ子が、あなたの家に遊びに来て、ずっと子どもの部屋に入り浸ってはいませんか?子どもの交友関係には、親は口出ししないほうがよいのかもしれませんが、明らかに毎日毎日、自分の家にばかり入り浸っている姿は気になるもの。 ... 続きを見る

頭の良い子を育てる!固有名詞の子育てとは?

頭の良い子を育てる!固有名詞の子育てとは?

2016.06.04

あなたはどんな単語を使って子どもと接していますか。単語の中で、一口に名詞といっても、大きく分類すると「普通名詞」と「固有名詞」があります。 あまり普段意識して固有名詞を使うことは少ないかも知れませんが、この固有名詞を使っ... 続きを見る

宿題は先?後?遊びに行く前に宿題をやらせたほうが良い理由

宿題は先?後?遊びに行く前に宿題をやらせたほうが良い理由

2016.06.04

毎日の学校の宿題。子供は帰宅後すぐにやりますか?それとも遊びに行った後にやりますか?お友達との約束を守らせた方が良いのか、それとも厳しく宿題をしっかりやらせてから遊びに行かせるべきか、悩む親は案外多いようです。今回は、小学... 続きを見る

「男の料理」ビックリ7連発!驚きのエピソードをご紹介

「男の料理」ビックリ7連発!驚きのエピソードをご紹介

2016.06.04

「男子厨房に入らず」なんて、昔のこと。今は料理上手な男性も増えてきましたよね。でも、普段キッチンに入らない男性が腕をふるうと、女性には予想外のことが起きるようです。既婚女性100人に、「びっくりした夫の料理」についてアンケ... 続きを見る

妻たちがあきれて報告!弱すぎてウザい夫たち、6連発!

妻たちがあきれて報告!弱すぎてウザい夫たち、6連発!

2016.06.04

普段、家の中では堂々としている旦那さんたちですが、ふとしたことで弱さが露呈することがありますよね。男性たるもの、いつもでんと構えていてほしいものですが……。奥様たちがあきれ、怒り、うんざりした、夫たちのウザいほどの「弱い」... 続きを見る

毒親にならないために気をつけることとは? 

毒親にならないために気をつけることとは? 

2016.06.03

「私の親は毒親だった」。メディアで有名人がそう告白する機会が増えたこともあり、「毒親」という言葉を見聞きしたことがある人も多いのではないでしょうか。あなたの身近にも、「自分の親が毒親だった、毒親に悩まされてきた」という方が... 続きを見る

もはや愛はない?「夫が嫌い」という既婚女性たちに、その理由を聞いてみた

もはや愛はない?「夫が嫌い」という既婚女性たちに、その理由を聞いてみた

2016.06.03

パートナーのことを大好き!だったらそれは幸せな結婚ですよね。でも、なかなかそうはいかないのが人生。何年か前にGoogleで「夫」を検索すると、「死んでほしい」というキーワードが浮上し、話題になったこともあります。というわけ... 続きを見る

多様性を受け入れる。もし我が子がLGBTだったら?

多様性を受け入れる。もし我が子がLGBTだったら?

2016.06.03

LGBTとは、レズビアンのL(女性同性愛者)、ゲイのG(男性同性愛者)、バイ・セクシャルのB(両性愛者)、トランスジェンダーのT(性同一性障害・生まれ持った性にとらわれない人)の総称で、セクシャル・マイノリティ(性的少数者... 続きを見る

家にいながらお小遣い稼ぎ!アンケートサイト・モニターサイトとは

家にいながらお小遣い稼ぎ!アンケートサイト・モニターサイトとは

2016.06.03

「外に働きには出られないけど、少しでいいから自分の自由になるお金が欲しい」「気になる商品を無料で試すことができたら…」と思っている人はいませんか。そんな人におすすめなのが、インターネットでアンケートに答えるだけで報酬がもら... 続きを見る

汚部屋に甘いムダ毛処理…男性たちがあきれた「雑すぎる女」エピソード

汚部屋に甘いムダ毛処理…男性たちがあきれた「雑すぎる女」エピソード

2016.06.03

女だからといって、みんながみんなマメで几帳面なわけではありません。脱いだら脱ぎっぱなし、食べたら食べっぱなし。ズボラでだらしない女性も、世の中には山ほどいます。既婚男性100人に、周囲の「雑すぎる女性」について聞いてみまし... 続きを見る

「妻だけED」の理由とは!? 既婚男性がぶっちゃける!

「妻だけED」の理由とは!? 既婚男性がぶっちゃける!

2016.06.03

セックスをしたくないわけではないのに、妻にだけはその気になれない。そんな「妻だけED」が問題になっています。長い結婚生活で、マンネリ化してしまうのは仕方のないことなのでしょうか? 「妻だけED」の既婚男性100人に、その理... 続きを見る

主婦が芸能人に物申す!「それはないだろ?」と思ったトンデモ育児は?

主婦が芸能人に物申す!「それはないだろ?」と思ったトンデモ育児は?

2016.06.03

最近では「ママタレント」という分野も定着してきて、ママの生活をブログなどで発表する女優さんやタレントさんも増えてきました。一般の人が参考になる部分もありますが、中には我々の常識からはかけ離れた部分もありますよね。 そ... 続きを見る

モノグサで片づけられない人に朗報!そんなあなたこそ時短の天才になれる!?

モノグサで片づけられない人に朗報!そんなあなたこそ時短の天才になれる!?

2016.06.03

片づけられない理由を「面倒くさいから」と公言してはばからない。こういう人はとても正直者です。頑固な人、言い訳が多い人より、ずっと軽症。自分の性質を自覚できている点で、客観性も持っていますから、ほかのタイプの“片づけられない... 続きを見る

都道府県や市区町村の子育て支援パスポートを探せ!

都道府県や市区町村の子育て支援パスポートを探せ!

2016.06.02

「児童手当と子ども医療費助成はもらっているし、もうほかに子育て支援制度はないのでは?」と思っている子育て中の方へ。あなたがお住まいの都道府県(&一部の市区町村)で、お買い物やサービス利用料金割引などの特典を受けられる「子育... 続きを見る

食に関する夫のこだわり!どこまで応えますか?

食に関する夫のこだわり!どこまで応えますか?

2016.06.02

世の中には、食に関する激しいこだわりを持つ男性が存在します。自分の夫がもしも理解できないほどのこだわりの持ち主だとしたら…あなたならどうしますか? 今回は、夫の食に関するこだわりへの対処法についてご紹介しようと思います。... 続きを見る

修復不能にならないために… 守るべき夫婦ゲンカのルールとは

修復不能にならないために… 守るべき夫婦ゲンカのルールとは

2016.06.02

夫婦ゲンカは犬も食わないと言いますが、毎日一緒に暮らしていれば相手への不満が溜まりケンカになってしまうこともありますよね。ケンカするほど仲が良いとも言いますし、時にはケンカで思いっきり本音をさらけ出してみるのもありかも? ... 続きを見る

チリも積もれば山となる!ネットショッピングはポイントサイト経由がおすすめ

チリも積もれば山となる!ネットショッピングはポイントサイト経由がおすすめ

2016.06.02

忙しい主婦の味方、ネットショッピング。「ポチッ」とするだけで、重たい荷物もラクラク玄関で受け取りOK! 便利すぎてついつい買いすぎてしまうのが玉にキズですね。ところで、ネットショッピングをするとき、ポイントサイトを経由する... 続きを見る

これでスッキリ!イヤ~なママ友への「プチ復讐」とは?!

これでスッキリ!イヤ~なママ友への「プチ復讐」とは?!

2016.06.02

子どもが生まれてきた時から始まるママ友関係には、なにかと気を遣いますよね。相性が悪いだけならいいのですが、いやがらせをしてきたり、悪口を言いふらしたりする「問題ママ」にはどう対処したらいいのでしょうか? 今回は既婚子持ち女... 続きを見る

物が捨てられない人必見!「いつか使うかも」を断ち切るアドバイスとは?

物が捨てられない人必見!「いつか使うかも」を断ち切るアドバイスとは?

2016.06.02

自分のワードローブを見渡してみてください。 そこにかかっている服は、どれも1カ月以内に一度は着た“今”あなたに必要な服ですか? 昔着ていたけれど太って着られなくなった物、高かったから一応捨てずに取ってある物、いつか着るか... 続きを見る