お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

値上げラッシュでも最安値!業務スーパーの家計お助け食材5選

  • クリップ
値上げラッシュでも最安値!業務スーパーの家計お助け食材5選

こんにちは!業務スーパー歴20年、趣味は貯金と節約の業スーマニア・三木です。

2022年に入り、値上げラッシュが止まりませんね。なかでも食料品の値上げは家計にとって致命的…。高いからと言って買わないわけにもいかず、ダメージは計り知れません(涙)。

でも大丈夫!私たちには、庶民の味方「業務スーパー」があります!今回は値上げラッシュでもお手頃に買える、業務スーパーの食料品を紹介します。

①バター

●ウエストゴールドバター
・価格:462円(税込)
・内容量:250g
・原産国:ニュージーランド

昨年からバターの値上げが止まりません。原材料の高騰による販売価格の引き上げは致し方ありませんが、もともと安くないだけに、さらなる値上げは正直苦しい…!

そんな今は、業務スーパーの「ウエストゴールドバター」がおすすめです♪

スーパーだと200gで450円するところ、「ウエストゴールドバター」は250g入りで462円。50g多いだけでも助かりますよね。

「ウエストゴールドバター」はニュージーランド産。食べてみたところ外国産バター独特の乳臭さは感じませんでした。国産バターと比べて黄色っぽいものの、見た目より後味はさっぱりしています。

お肉や魚のバター焼き、じゃがバターなど、バターをひとさじ加えるだけでシンプル調理でもごちそう感がアップしますよね♪

②薄力粉

●薄力小麦粉
・価格:127円(税込)
・内容量:1kg
・製造:奥本製粉株式会社

バターと同じく、小麦粉も繰り返し価格改定が行われています。今年に入ってからも大手製粉メーカーが値上げを発表しました。

近所のスーパーで売られている小麦粉の価格は、1kg入りで約200円…!!小麦粉さえも、リッチな食材に感じてしまうお値段です。

一方、業務スーパーの「薄力小麦粉」は1kg入りで127円とまだまだお手頃♪これだけお得に買えるのなら、大手メーカーの商品ではなくても問題ありません。

製造元の「奥本製粉」は、業務用の小麦粉を製造する昭和産業グループの製粉会社。お好み焼き粉やホットケーキミックスなど、業務スーパーの“1kg粉ものシリーズ”も製造していますよ♪

③食パン

●朝の輝き
・価格:77円(税込)
・内容量:1袋
・製造:伊藤製パン株式会社

小麦の価格が高騰すれば、パンの値上げも避けられません。ロシアによるウクライナ侵攻により、輸入小麦の価格も上がるというダブルパンチ状態です。そんな苦しい状況でも、業務スーパーの「朝の輝き」は税込77円とお値段据え置き

1袋80円にも満たないお手頃さは、業務スーパーだからこその驚安価格です。ほんのり甘みのあるオーソドックスな味わいなので、そのままで焼いて食べても◎。

④スパゲッティ

●スパゲッティ(1.9mm)
・価格:117円(税込)
・内容量:500g
・原産国:イタリア

パンに続き、スパゲッティにも原材料の値上げの影響が及んでいます。今年に入り、大手メーカーをはじめ、最大9%価格が引き上げられました。乾燥パスタは休日の節約ランチにもっていこいの食材なだけに、家計への打撃も大きそうです…。

業務スーパーのイタリア産スパゲッティ(1.9mm)が1kg入りで120円以下でした!

以前と比べると20円ほど値上がりした印象ですが、それでもまだまだ最安値。うちの最寄りのスーパーで購入するよりも80円ほど安かったです。

本場イタリアからの直輸入品で、味も食感も申し分なし!オイル系はもちろん、クリーム系の濃厚ソースともよく絡みます。

⑤醤油

●正田のしょうゆ
・価格:127円(税込)
・内容量:1L
・製造:正田醤油株式会社

今年3月から、料理に欠かせない「醤油」も値上がりしました。醤油の価格が上がったのは、なんと14年ぶりとのこと!

メーカーによって異なりますが、最大で10%ほどの値上げとなります。先日、近所のスーパーで価格をチェックしてみたところ、1L入りの醤油が特価でも150円ほどでした。

一方、業務スーパーの「正田の醤油」は1L入りのボトルが税込127円とまだまだ家計に優しいお値段でした♪

業務スーパーへ行けば、いつでもこの価格で手に入るというのはありがたいですよね。クセのない濃い口の醤油なので、煮物や炒めものなど、幅広い料理に使えます。

食料品の値上げラッシュは業スーで乗り切る!

今回紹介したほかにも、今年はさまざまな食料品が値上がりします。

・ソーセージ、ハム
・練りもの(ちくわ、カニカマなど)
・魚介系の缶詰(ツナ缶、さば缶など)
・ポテトチップス
・カップ麺、即席麺

これらの値上げ商品は、業務スーパーでも取り扱っていますので、店舗によっては一般的なスーパーよりもお安く購入できます!まだまだ続く値上げラッシュ、業務スーパーを活用して、食費増を阻止しましょう♪

3姉妹のママライター。
貯金、節約が趣味♡
業スーは子どものころから通う歴20年のマニアです。
月2回のまとめ買いが毎月の楽しみ♪
カルディ、コンビニ、100均、ニトリ、無印など、ショップ系も大好きです。
無理なく”暮らしやすい”節約をすることがモットー!

≪保有資格≫
・クリンネスト1級
・節約生活スペシャリスト
・整理収納アドバイザー2級
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8573363

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5380610

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...