お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

ヤクルトのあのストロー、捨てちゃダメ!家事を楽ちんにしてくれる活用術をご紹介♪

  • クリップ
ヤクルトのあのストロー、捨てちゃダメ!家事を楽ちんにしてくれる活用術をご紹介♪

こんにちは。家事コツ研究員のYOKOです。

スーパーでヤクルトの5本入りパックを購入すると一緒についてくる5本のストロー。その心遣いが嬉しく、ヤクルトに挿して飲むのにぴったりのサイズですよね。

一方で、ストローは使わずにフタを剥がしたり、穴を開けたりして飲むというご家庭もあり、ストローはもったいないなと思いながらもそのまま捨ててしまうという方々も多いそう。

そこで今回は、ヤクルトのストローを活用する方法をご紹介します。

「細く、短く、結構固め」という他にあまり見ることがない独特の形状が良い働きをしてくれますよ!

活用術1 食材の保存袋の空気をしっかり抜くのに◎!

食材をなるべく長持ちさせるため、保存袋の空気を抜いてから保存する人も多いのでは?そんなときにヤクルトストローがあれば楽ちん♪

保存したい食材をなるべく平らにして、ジッパー付き保存袋などに入れ、ジッパーの接着部分を端から空気を抜きながら押さえて閉じていきます。

最後のところでヤクルトストローを挿入し、ストローを挿した箇所をしっかり押さえながら中の空気を抜き、最後にぴったり封をすれば完成!

ストローを挿した状態で、中の空気を口で吸い込めばより真空状態に近くすることも可能。鮮度を保ちつつ食材を保存することができます。

開封しても一気に食べ切ってしまうことが少ないドライフルーツの保存などにもおすすめです!

活用術2 マドラーやスプーンの代わりとして活用!

梅酒のソーダー割りや焼酎の水割りなどのお酒を作ったり、カルピスを作ったりする時には、マドラーやスプーンではなくヤクルトストローを使えば、洗いモノも減ります。ソフトドリンクならストローなのでそのまま飲むこともできます。

活用術3 フルーツを食べる際のピック代わりに活用!

自宅で自分や家族だけでフルーツを食べるのであれば、ストローをピック代わりに活用するのもおすすめです。短めが扱いやすいのでストローを半分に切って、フルーツに刺すだけ。

お皿も紙皿にしてしまえば、食べた後はそのまま捨てられて洗いモノがでないので楽チンですよ。

活用術4 子供のお弁当を可愛く仕上げたい時に

子供のお弁当を作る際には、ひと工夫して可愛く仕上げたいのが親心。そんな時にもヤクルトストローは活用できます。

チーズや海苔、ウインナーなどの型抜きに活用して装飾に。目などの小さな丸形を抜くのにぴったりです!

また、楊枝やピックは固く先端が鋭利なので、小さいお子様のお弁当に入れるのは少し心配ですよね。ヤクルトストローは、鋭利さはほどほどに、でも細いので、枝豆スティックやウインナースティックなどを作る際にもおすすめです。

活用術5 食材を飾り切りにして簡単に可愛く!

人参やキュウリやウインナー、ゆで卵などをカットするだけでなくヤクルトストローでひと手間を加えれば、可愛さをプラスさせることが可能。

あの固さを生かして小さな丸形を空けることができるので、肉球型を作ったり、レースのような繊細な模様を作るのも簡単!

他にはない形状だからこその唯一無二の働き!

ヤクルトストローはヤクルトを飲むのにジャストなサイズゆえに、それ以外の活用法が無さそう・・・・・・と思われがちです。でも他にはない独特の「細く、短く、結構固め」という特徴が唯一無二の良い働きをしてくれますね。

これからヤクルトを買ってストローを利用しない場合でも、捨てずにとっておいて色々と家事に活用してみてくださいね!

文・写真/YOKO

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

61216

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

舞maiさん

54340

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

32852

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

cot.cotさん

19757

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ねこじゃらしさん

15919

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

224582

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

189983

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

136082

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

88445

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

86153

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

おおもりメシ子さん

8643868

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

RIRICOCOさん

4551187

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

roseleafさん

8796997

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

香村薫さん

5403208

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

*ココ*さん

6915173

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標