今年は、関西地方は過去最速での梅雨入りでした。梅雨時季ってジメジメしてるし、なんだか気分も晴れないし、お掃除もおっくう…、と思っている方、
実は梅雨時期だからこそ向いているお掃除というのがあります。
年末の大掃除からちょうど半年。今、お掃除をしておくと今年の年末はグッとラクになりますよ。
湿度があるからこそ!ココを掃除しよう!!
梅雨時季は、適度な湿気がカビの胞子の飛散を抑制したり、静電気が発生しにくいので、ホコリが取れやすくなります。年末は乾燥しているのでホコリが舞いやすいですが、この時季は適度な湿度があるのでホコリも舞いにくく、飛び散ることを防げます。
窓ガラス網戸
掃除しても雨でどうせ汚れるからと思われるかもしれませんが、梅雨時期の方が、窓ガラスの汚れが湿気を含んで落ちやすくなるんです。
また網戸のホコリとりも同様です。
乾燥した晴天時にやってしまうと、ホコリが飛び散ってしまいますが、曇天や小雨の日だと、その心配もありません。
また、年末大掃除の後、一度も掃除をしていない場合は、花粉や黄砂で窓ガラスも網戸も汚れています。ほっておくと、カビや雑菌の温床の要因にもなる場合もありますので、湿気で汚れがおちやすい今うのうちに掃除しておきましょう。
カーペット
カーペットのお掃除もおすすめです。
乾燥した時期だと静電気がおきるので、ホコリがカーペットやソファなどに付着して取れにくくなりますが、梅雨時期なら静電気が発生しないので、ゴミが吸い取りやすくなります。
カーペットを掃除する際、家具を移動しての掃除もホコリが舞い散らず、ダニやカビの胞子も舞い散らないので今の時期がおすすめなんです。
大きい家具も移動させて、しっかりお掃除するのがおすすめです。
夏前だからこそ!カビ・ダニ予防を
今ある汚れを放置したまま梅雨を迎え、夏になってさらに気温が上がるとカビが発生しやすくなってしまいます。例えば、浴室の壁や天井、換気扇まわりなどカビが発生しやすい場所をこの時期しっかりお掃除することも大切です。
掃除用のウエットシートなどをワイパーモップにつけて汚れをふきとり、最後に防カビ効果のある燻煙剤などを使用すれば対策ばっちりです。
さらに夏から秋にかけてダニも最盛期となってきます。
梅雨の間にエアコンフィルターを掃除せず、フィルターの汚れが湿気を含むとダニやカビが繁殖しやすくなります。
そのまま夏にエアコンを使うと、カビの胞子やダニの死骸分などをまき散らすことになります。エアコンの掃除も本格的に使い始める前にしておくのがおすすめです。
気温が高いから油汚れも落としやすい!
年末の大掃除の時期は、寒くて油汚れなどは固まってしまいがちですが、今の時期なら汚れも緩んできます。そのため、換気扇やガス台など油汚れのお掃除に最適なんです。
年末に取り切れなかった汚れがある方は油汚れが緩むこの時期にぜひ再トライしてみて。
年末がんばって掃除した!という方は今なら半年分の汚れなので、年末よりもラクに落とせます。さらに今やっておくことで、年末もぐんとラクになりますよ。
まとめ
雨が続き、外出もしたくなくなるような梅雨はおうち時間が長くなりますよね。
部屋を掃除してキレイになると気分も爽快になり、おうち時間が楽しくなります!
ぜひぜひ梅雨時季の大掃除にトライしてみてくださいね。
撮影・文/山本さやか
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます