お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

【冷凍ごはんの時短裏技】形を変えて冷凍するだけで解凍時間が半分に!

  • クリップ
【冷凍ごはんの時短裏技】形を変えて冷凍するだけで解凍時間が半分に!

私達が愛してやまない“米”。毎日炊いているよ!というごはん党のお家もあるかと思いますが、ちょっと悩むのが「多めに炊いた時」。器に移して冷蔵庫?ラップに包んで冷凍?何が正解なのでしょうか。余ったごはんの保存方法について詳しく調べてみました。

「ごはん冷蔵禁止令」が出ていた!

調べてすぐに「炊いたごはん冷蔵禁止令」なるものが発令されていたことが発覚。

JA全農によると、ごはんは冷凍保存が正解とのこと。なんでも冷蔵(0~3℃の低温保存)するとデンプンが劣化してしまい、米の食感が悪くなってしまうのだとか…。

「じゃあ、ラップに包んで冷凍庫に入れておけばいいのか!」とお思いの皆さん、少し待ってください!
実は、冷凍保存にもコツがあるんです。

ごはんのレンチン解凍に一工夫!

冷凍するということは、解凍が必要…つまり、時間がかかるということ。食事の準備で忙しい時に、ごはんをじっくり解凍している暇なんかないですよね。
そこで見つけたのが、シェフであり料理研究家の麦ライスさんが提案するこちらの裏技。

電子レンジを使うと、一部分だけ冷たいままになってしまう「加熱ムラ」が起こることがあります。これはレンジの構造上真ん中が温まりにくくなっているために起こる問題で、何度も温め直さないといけなくなり非常に面倒…。ですが、真ん中に穴を開けることによって全体が均等に温まるようになるのです。

冷凍する際の形を変えるだけで本当に解凍時間が短縮できるなら大助かりですね!

検証してみた

ということで、実際にごはんを炊いて検証してみました!

炊いたごはんをこのようにドーナツ型に配置して…。


左の方が多く見えますが、どちらもほぼ同量!

平たくなるように少し押してラップに包みます。隣に置いたのは同量のごはんを普通に包んだもの。これらをカチカチになるまで冷凍庫に入れておきます。
ちなみに、平たいので冷凍庫内でスペースを取らないところも嬉しい♪

しっかり冷凍できたら、最後は電子レンジの工程に!
どちらも、ほかほかに温まるまで電子レンジ(600W)で何分かかるかを測ります。

普通に包んだものは温まるまで3分~4分
3分でも温まってはいましたが、美味しく食べるためには余裕を持って3分半は欲しいところです。

では、ドーナツ状にした方はどうでしょうか?
結果は…2分~2分半でほかほかでした!実は2分時点でほとんど温まっていたのですが、包み方が悪かったのか、残念ながら一部加熱ムラができてしまっていたため泣く泣く30秒追加。もっと均等に平たくできるようになれば1分半も夢ではありません!


画像では温まり具合が伝えられず、歯がゆい…。

 

いかがでしたか?
忙しい毎日、主食であるお米の準備に時間を取られるのは本意ではないはず。このように時短で解凍できるコツを身につければ、もっとラクに毎食の支度ができちゃいます!ぜひ試してみてくださいね♪

 

情報提供/麦ライス様(@HG7654321)
文/暮らしニスタ編集部

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

101157

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

まつぼっくりこさん

40522

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

3

mamayumiさん

37026

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

ベロリッチさん

31096

脳内メーカー「100%食」の超食いしん坊!計画を...

5

ぴーはるままさん

27465

2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時...

1

舞maiさん

274284

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

114434

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

Asakoさん

111109

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

4

まつぼっくりこさん

110109

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

ねこじゃらしさん

100019

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

おおもりメシ子さん

8527894

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

桃咲マルクさん

6817998

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

Asakoさん

6341584

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

よんぴよままさん

6648496

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5370847

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...