お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

【挙って】って読める?読めない!「読みたい漢字ファイル」vol.9

  • クリップ
【挙って】って読める?読めない!「読みたい漢字ファイル」vol.9

正解は…

【挙って=こぞって】です。

「挙って」は「一人残らず、全員で」という意味。例えば村祭りなどの描写で「村人が挙って参加した」などと使われますが、「こぞって」とかな表記されていれば誰でも知っている言葉ですよね。

ちなみに先ほどの賛美歌「もろびとこぞりて」の「こぞりて」は、「挙って」の古い言い方です。この歌は「ずっと待っていた救い主が生まれたので、皆さん一人残らず一緒にお迎えしましょう」というお祝いソング。

お買い物中のB G Mなどでこの歌がかかったら、今年は頭の中に「挙りて」の文字を浮かべてくださいね…


では二問目です。

これはかなりの難問じゃないでしょうか。よほどの難読マニアなら、頭の片隅に残っているかもしれませんけど、日常生活ではほぼ必要ない知識!?

でも日常的に食べているものなんですよね。そう、食べ物です。

使われている漢字の中でヒントになるものといえば「玉」でしょうか? 読み方というよりも、そのモノの状態を指しています。ツヤツヤとしてまるで宝石(玉)みたいなアレ。

こーんなものがぎっしり詰まっているなんて、もしゃもしゃした外側からは想像できない中身、なんでしょう。というこの一文にも隠れたヒントが!

「となりのトトロ」の中にも出てきましたね。メイちゃんが物騒な言い間違いをしていたあの野菜! スナック菓子になるとポップだったりとんがってたりもしますね。

これでもうすっかりおわかりなのではないでしょうか。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

55389

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

45672

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

26825

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

cot.cotさん

26444

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

happydaimamaさん

24003

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

舞maiさん

213929

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

187246

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

176470

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

164650

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

88042

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

Asakoさん

6981950

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

happydaimamaさん

10214311

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

なが みちさん

3805841

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ハニクロさん

4188336

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...