お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

知っておきたい!「入園・入学祝い」のマナー 金額は?お返しはどうする?

  • クリップ
知っておきたい!「入園・入学祝い」のマナー 金額は?お返しはどうする?
入学・入園は成長の大きな階段を踏み出す第一歩。おにいさん、おねえさんになるといった意識が芽生えて、期待と共に未知の世界へ入っていくという生活の変化が待っています。「がんばってね」と励ます気持ちを込めてお祝いをしてあげたいもの。

そしてお祝いをいただいた感謝の気持ち「ありがとう」を相手に言えるマナーを教える絶好の機会なので、ママやパパ、祖父母、また親しくされている知人や友人などごく親しい間柄の人たちでお祝いしてあげましょう。

どの程度の知り合いまでにあげるべき?

基本は身内だけOKです。だいたい甥っ子や姪っ子どまり。それ以外なら日頃のお付き合いの度合いによって決めればよいと思います。もし自分の子どもがお祝いをもらっていたら、必ず相手にも贈ることを忘れずに。

どんなものを贈ればいい?

一般的には現金や商品券が喜ばれます。また図書カードもおすすめです。親しい間柄でしたら、何が必要かを直接聞いても失礼にはなりません。(実際私も必要なものをリクエストしました。正直一番ありがたかったのは、やはり現金でした。)

また文房具やカバン以外の学習用品などもよいでしょう。気をつけることは、すでに用意できているものや親や子供の趣味に合わないものは、正直もらってもがっかりするだけなので、あらかじめ欲しいものを聞いておくのが得策ですね。

お祝いの相場ってあるの?

祖父母からはランドセル、学習机など高価な品物をもらうケースがありますが、親戚なら1万円が妥当な金額。身内以外でしたら、5000円から1万円です。ご近所など親しい間柄では、2000円から3000円の商品券や図書カードを贈るとよいでしょう。またレストランでお食事に連れていくなどというお祝いの仕方もオススメです。

贈るときに気をつけることは?

遅くとも1週間前までに贈りましょう。また卒業祝いと入学祝いは、かねてもOKです。第2子や第3子でも同じように必ず贈ること。省略はNGですよ。また相手との親密度によって目安も変わってきますので、贈る金額が不安なら、思った金額より多めに渡す方が安心です。

お祝いを贈られたらお返しはどうするの?

出産祝いを除いて、入学、卒業、成人などのお祝いは主に身内のお祝いなので、基本的にはお返しをしません。
ですからお返しをしなくてもマナー違反ということにはなりません。

ですが、子ども本人から直接お礼の電話をさせたり、手紙を書かせたりしてお礼の気持ちは伝えてください。
たとえば入園・入学時の式の日に校門前や玄関前で写した写真などをハガキで送ったり、「いただいたお金でこれを買いました」と報告を兼ねたお礼の手紙を送るときっと喜ばれます。

また儀礼を大切にされているご家庭ではお返しに実用品を贈られてもよいでしょう。その場合はいただいた金額の3分の1を目安に。水引きは赤白の蝶結び、上段は「内祝い」下段は子どもの名前を書き、入学祝いをもらった日から1カ月以内にはお返しをします。 

入学のお祝いは、「子どもが学校生活へ羽ばたく」大きなイベントの第一歩です。周囲の期待のメッセージを伝える良いチャンス。子どもに自覚や自信につながるように皆で暖かくサポートしていってあげましょう。
長女28才、次女25才、長男21才の3人の母。関西在住の冠婚葬祭マナーガイド。「マナーの基本は“相手への思いやり”。相手に不快感を与えない、自分がされて嫌なことは相手にしないということが大事。“思いやり”の心を大切にした情報を皆さんに発信します!」
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

104506

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

舞maiさん

49095

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

44520

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

37578

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

500157

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

326849

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

235729

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

227383

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

舞maiさん

211578

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

よんぴよままさん

6834626

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

桃咲マルクさん

7003071

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

🌠mahiro🌠さん

21322361

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ハニクロさん

4162502

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

コストコ男子さん

12503267

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...