お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

切れ味がこんなに違うとは!身近なもの1つでできる「爪切りの研ぎ方」【やってみた】

  • クリップ
切れ味がこんなに違うとは!身近なもの1つでできる「爪切りの研ぎ方」【やってみた】

もっと見る⇒⇒こげつく古いフライパンが意外な裏ワザで驚きの復活!卵焼きもくっつかずに焼けます♪

爪切りの研ぎ方

それでは早速実践していきます。

【準備する物】

・爪切り…1つ
・アルミホイル…適量

今回爪切りを研ぐために準備するたった1つのもの、それは「アルミホイル」です!

アルミホイルと言えば料理で加熱するときなどに使うイメージで、あまり“研ぐ”ものという感じはしないのですが…。これを一体どうやって使うのでしょうか!?

ちなみに、今回研ぐ爪切りはこちらです。研ぐ前に刃の状態を確認しておきましょう。

写真だとあまり見えませんが、改めて見てみると確かに刃にかなり細かい傷があります。今までじっくり見ることがなかったので全然気が付きませんでした…。

せっかくなので、自分の爪で切れ味もチェック!

サクサク切れるというよりも心なしか切るときに爪にひっかかる感じ。これは確かに爪に負担がかかりそう><。

【研ぎ方】

1 まず幅3~5cmくらいの帯状のアルミホイルを1枚準備します。こんな感じで細長いアルミホイルで大丈夫です。

2 次に1を爪切りの刃先の幅くらいで、ぐるぐると巻きます。

今回の爪切りは幅1.5cmくらいなので、この幅で巻いていきます。

ぐるぐると巻いていき…、巻き終わったものがこちらです。薄っぺらい帯状のものができました。

3 あとは、これを端から順に爪切りで切っていけば完了です!

指の爪を切るように、チョキチョキ切っていきましょう。ちょっと不思議な光景ですが、意外にも爪切りってこんなものも簡単に切れるんですね^^

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

124417

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

75494

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53485

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

51642

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

happydaimamaさん

33944

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

395299

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

366076

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

213957

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

149670

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

113086

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

RIRICOCOさん

4504389

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

花ぴーさん

9011342

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

11030240

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

*ココ*さん

6414100

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

roseleafさん

8702250

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...