お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

明石名物ひっぱりだこ飯

駅弁といえば!大人気!おしゃれな陶器の蛸壺付き、まさか東京駅構内で販売してるとは
価格 1,380円
おすすめ度 評価 星3評価 星3評価 星3
投稿日: 2025年9月29日 更新日: 2025年9月28日
閲覧数: 0
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...

駅弁といえば!大人気!おしゃれな陶器の蛸壺付き、まさか東京駅構内で販売してるとは

帰りに、駅弁を買って乗り込もうと思い、まさか東京駅で蛸壺に入ったあの「明石名物ひっぱりだこ飯」が
販売しているとは思いませんでした。
地元駅弁フェアでは、即完売になってしまい食べるのは初めてです。
タコもぷりぷりですよ〜

ポイント1

蓋を開けると、具材がいっぱい〜
明石特産の真だこのうま煮や穴子、甘塩っぱい椎茸、筍のおかか煮、錦糸卵、揚げ蒲鉾、人参の煮物など、贅沢三昧な駅弁です。

美味しい駅弁を食べ終わった後は、容器を再利用できるので、人気のお弁当です。

東京駅構内で販売していました。

とても美味しいですよ。

ポイント2

こちらのお弁当は、1998年、明石海峡大橋が開通した時に、淡路屋さんが「ひっぱりだこ飯」という名物駅弁を発売しました。それ以来ロングセラー商品となっています。
明石海峡近海で獲れる真だこを、たこ壺風のイメージに盛り付けたものが、大ヒットです。
味も美味しいですよ。
駅弁と言えば、「明石名物ひっぱりだこ飯」が、必ずといっていいほど、テレビでも話題になりますね。

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集