お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「ずっと間違えてたかも!?」警視庁Xで紹介された『におう靴下の洗い方』が目ウロコ!

  • クリップ
「ずっと間違えてたかも!?」警視庁Xで紹介された『におう靴下の洗い方』が目ウロコ!

もっと見る⇒⇒こげつく古いフライパンが意外な裏ワザで驚きの復活!卵焼きもくっつかずに焼けます♪

え、これだけ!?ニオイ軽減の洗濯方法とは?

話題になったのは、警視庁警備部災害対策課の公式Xの投稿。洗濯時のひと工夫で「普通に洗うより臭いが軽減される」そうなのです。その「ひと工夫」がコチラ。

まず、靴下を脱ぐときは裏返しに脱ぎましょう~。ちょっとお行儀が悪いようですが、これが重要!

そのまま洗濯機へ入れ、標準コースなどで洗えばOK。「靴下は裏返して洗うだけで臭いの原因である皮脂汚れが落ちやすくなり、普通に洗うより臭いが軽減される」のだとか。

干すときも「裏返しのまま」がよいそうですヨ。

ズボラに脱いだほうが洗濯の仕上がりがよくなるなんて、うれしいですよね。

わが家でもこの方法で、息子の靴下を洗うようにしたら、確かにニオイはありませんでした。今度からは裏返しで洗おう!と決意。

そもそも靴下の正しい洗い方って?

ところで靴下の正しい洗い方とは、どんなやり方なのでしょうか。参照したのは、前述の警視庁Twitterに反応した靴下専門店「タビオ」さんの公式サイト。

「綿・麻・ナイロン・アクリル混」と「シルク」、「ウール」と素材で3種類に分けて洗濯方法が紹介されています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

107933

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

80378

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

62401

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

4

happydaimamaさん

41750

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

にゃんtaroさん

37625

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

1

舞maiさん

420464

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

370651

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

217667

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

134867

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

126035

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

ハニクロさん

4140294

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

RIRICOCOさん

4503830

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

michiカエルさん

4863558

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ひこまるさん

11029119

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8579057

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...