お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

納豆や調味料のパッケージ、捨てないで!家族が喜ぶ&家事ラクになる意外な使い方♡

  • クリップ
納豆や調味料のパッケージ、捨てないで!家族が喜ぶ&家事ラクになる意外な使い方♡

こんにちは。ライフオーガナイザー®のとめ(伊藤智子)です。「納豆のパッケージ、捨てないで!」と家族に言ったら、「え?何に使うの?」と言われました。商品パッケージはそのまま「ラベリング」に活用できます。ラベリングって、文字だけじゃないんです!

もっと見る⇒⇒企業が教える!キッチンペーパーの裏ワザ3つが超便利♪砂糖はサラサラ、野菜はすっきり

お店で商品を探すとき、どこを見ている?

例えば、知らないお店に入ることになって、いつも使っている調味料を買いたくて探すとき。みなさんの頭の中は、どんな絵・文字が浮かんでいますか?

私の場合、いつも買っている商品のパッケージの色、デザインが浮かんでいて、天井から吊るされている看板の文字で列を確認した後は、ひたすら頭にあるイメージ画と指さした先の商品を照合して巡り合っています。買うのを辞めて戻すときも、流れは同じです。

ラベリングは家族みんながわかることが大事!

キッチンを使うのは私がほとんどなので、家族からよく「お醤油どこ?」と聞かれます。そこで、お店での探し方を家のラベリングに転用できないかな?と考えたのがきっかけです。

ラベリング好きな私は、家族にヒアリング。やはり、文字ではなくて「パッケージ」のイメージの方がわかりやすいようです。

商品ラベルをそのまま家のラベリングに使えば、大抵のデザインは商品名という文字も入っていますから、一石二鳥だと考えました!

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

90730

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

58546

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

41970

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

🌠mahiro🌠さん

30212

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

achanさん

27197

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533707

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

291200

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141131

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

133897

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

121828

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

Asakoさん

6819256

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

よんぴよままさん

6724933

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ひこまるさん

11021348

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

桃咲マルクさん

6917212

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...