お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

お金を使うならどっち?【水回りvs収納スペース】プロが選ぶ正解は!

  • クリップ
お金を使うならどっち?【水回りvs収納スペース】プロが選ぶ正解は!

興味はあるけれど色々調べるのが面倒そう…お金がかかりそう…などの理由で先延ばしにしがちな家のリノベーション&リフォーム。そこで、皆さんが知りたいことや不安なことをQ&A形式で解説。リノベとリフォームの悩みごと、全部解消します!

もっと見る⇒⇒【お菓子のフタで編んでみた】チップスターのフタがまさかの「編み機」に!くるくる回すだけで組みひも完成♡

どこにお金をかければいいの?

Q.予算が限られている場合は、どこにお金を使うべき?

A.耐震性や断熱性など住宅の基本性能にかかわる部分にはコストをしっかりかけましょう。

リフォームでは、目に見えない隠れた部分にこそ適切にコストをかけるべきです。

たとえば、断熱性能を強化すれば冷暖房効率が上がり、住み心地も快適に。光熱費の節約にもなります。

物件の基本性能を改善するにはどこをどう直すべきか、プロが見ればコストの予測も立ちます。

中古物件の購入を予定しているなら、先にリフォーム業者を決め、物件選びも相談できると理想的です。

予算が限られているなら、リフォームする内容に優先順位をつけましょう。間取りの不便さ、設備の古さ、内装の傷み具合など、一番直したいところはどこかを考えます。

キッチンや浴室などは快適性を実感しやすくリフォームの効果が高いので、優先的に計画するのもおすすめです。

★上手な予算配分の方法★

知りたかったことが全部わかる!
『リノベとリフォームの知りたかったこと!100の疑問に答えます。』

リノベとリフォームの知りたかったこと!100の疑問に答えます。』1,815円/主婦の友社

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

75164

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

54566

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

49146

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

ねこじゃらしさん

34642

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

happydaimamaさん

25618

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

334749

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

智兎瀬さん

233407

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

230383

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

177628

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

94580

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

🌠mahiro🌠さん

21386681

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ハニクロさん

4183959

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ちゃこさん

4078368

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

michiカエルさん

4951918

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

おおもりメシ子さん

8638235

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...