お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

筋金入りの節約家が「スーパーで絶対にやらないこと」4つ

  • クリップ
筋金入りの節約家が「スーパーで絶対にやらないこと」4つ

食品の値上げや電気代の高騰で「家計が厳しい…」という人も多いのでは?でも寒いのにエアコンをつけずにガマンしたり、お出かけや娯楽費を大幅カットしたりする無理な節約は、心も体も疲れてしまいます。「暮らしをすっきり整えれば、お金は貯まっていく」を実践している人気インスタグラマーのえまさんに、買い物にまつわる食費の節約テクニックを4つ教えてもらいました。

もっと読む⇒⇒月の食費2万円台の人が「スーパーで絶対にやること」3つ。かなり出費が減りますよ!

①基本、週に何度もスーパーに行かない

えまさんは夫と小学生、保育園児の4人暮らし。食費は、日用品代と合わせて月4万円台をキープしています(外食費を除く)。

「週1万円の予算を設定しています。スーパーでの買い物は、基本的に毎週土曜日の週1回だけ。その週で食べきれる量、必要なものだけ購入し、作り置きを仕込んでいます。

1週間分のメニューをだいたい決めてから買い物に行くので、余計なものを買ったり買いすぎたりすることはありません。それに、おかずや副菜を作りおきしておけば平日の夕食づくりはかなりラクに。家事の時短にも貢献しています。

土曜日の朝には、冷蔵庫はほぼ空っぽ状態に。すっきり片づいて奥まで見渡せるので、買い物前の冷蔵庫チェックもスムーズ!

無計画でフラッとスーパーに行っていた頃と比べ、重複買いや食品を腐らせてしまうこともなくなりました」

②スーパーに子どもを連れて行かない

えま家では、作り置きの家事を担当しているが旦那さまがスーパーへ買い物に出かけます。

「実際に作る人が行くと効率がいいということもあるし、ひとりで行くほうが本当に必要なものだけ買って帰れるんです。

スーパーに子ども同伴で行くとお菓子などをねだられ、ついつい余計なものまで買いがち。できるだけ連れて行かないようにしています」

③お菓子は安売りしていてもまとめ買いしない

お菓子類も、他の食材と同じく1週間単位で食べきれる量を購入。

「“お菓子ボックス”と呼んでいるかごからあふれないよう、気をつけています。お菓子はすぐに腐りませんが、いくら安売りしていてもまとめ買いはしません。

個包装や小分けタイプを織り交ぜるのがコツで、子どもの食べ過ぎ防止にもなっていると思います」

④調味料などのストック類を2つ以上買わない

えま家では、調味料などのストック類もひとつだけ持つのがルール。

「多すぎると把握しきれなくなってしまい、使いきる前に賞味期限が切れたりすることも…。安いからとたくさん買ってしまうと、結局は無駄遣いと食材ロスにつながってしまうと思うので、ストック類はひとつと決めています」

取材・文/佐藤望美

\物価高騰の今、読みたい/
元浪費家が年間350万円貯めた!
節約のヒントが超満載!!

無理せず、節約を楽しみながら楽しく過ごしているうちにお金が貯まったえまさんの、節約と暮らしのヒントがたくさん詰まった1冊。いつの間にかお金が貯まる仕組みづくりは必見です!

『貯金ゼロから「楽しく貯まる」すっきり暮らし』1485円/主婦の友社 えま著

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

86720

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

83913

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

3

まつぼっくりこさん

62889

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

mamayumiさん

30606

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

5

🌠mahiro🌠さん

19835

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

舞maiさん

348615

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

235374

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

happydaimamaさん

165495

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

154154

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

ペグペグさん

77622

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

ひこまるさん

10992950

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

花ぴーさん

8954529

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ちゃこさん

4011920

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

Asakoさん

6783714

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

RIRICOCOさん

4463900

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...