お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【青森】奥入瀬渓流へ。大人お散歩ツアーに癒やされる

  • クリップ
【青森】奥入瀬渓流へ。大人お散歩ツアーに癒やされる

奥入瀬渓流ってご存知ですか?特別保護地区、国指定の天然記念物、特別名勝として指定されている、青森県屈指の観光です。日々の疲れやストレスを癒やすのにこれ以上ないヒーリングスポット!というわけで、旅ライター、カメラマン、編集者の3名でお散歩ツアーに参加してみました。 

もっと見る⇒⇒白銀の世界と絶品フレンチ。青森・奥入瀬渓流で冬のおこもり大人旅

遊歩道が整備されているから、冬シーズンでも歩きやすい

奥入瀬川の上流14キロメートル部分を指すのが、奥入瀬渓流。冬も歩けるの?と思うほどの景色ですが、渓流沿いは遊歩道がきちんと整備されているので、季節に合った対策さえしていればいつでも散策可能です。

12月から3月末までは、スノーブーツやスノーシューを履いて散策するアクティビティが星野リゾート奥入瀬渓流ホテルで開催されています。ここは奥入瀬渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル! 

私たちが参加したアクティビティは「冬の苔さんぽ」(3月24日まで。※現在〜2月29日までは「渓流スノーウォーク」を実施中)。 

バスで奥入瀬渓流の中流域に向かい、渓流コンシェルジュさんの後ろを歩いていきます。

真冬の奥入瀬渓流は氷点下雪の中ザックザックと歩いていくのですが、スノーブーツはアクティビティ代金に含まれているため万が一軽装備で青森入りしていても安心です。

聞こえてくるのは水の流れる音と、雪に足を踏み入れる音だけ。自然の中にいる、生き物としての自分を実感できるような環境。歩き進むにつれ、余計なものが削ぎ落とされていく感覚です。 

動物の足跡、発見!運がよければ遭遇することも

途中で、動物の足跡が雪の中に残っているのを発見。これはテンだそうです。 

前夜にここを通った跡ですね、と渓流コンシェルジュさん。足跡は木のほうに向かって続いていたから、ここで木に登ったんだなぁ。そんな妄想も楽しめます。

夜行性のテンに遭遇するのは難しそうですが、カモシカを見かけることはたまにあるそうですよ! 

渓流コンシェルジュさんによると、冬は最も水が透き通ってきれいに見えるシーズン。渓流の岩場には、雫がそのまま氷になり、提灯のように見えるところがたくさんありました。 

まだ見ぬ景色と泊まる宿|【旅】連載
星野リゾートとコラボした旅連載。日本中のまだ見ぬ景色と、ご当地を存分に満喫できる宿を紹介していきます。ぜひ旅のプランの参考にしてください。ときどき暮らしニスタさん限定の宿泊券プレゼントもありますよ♡
まだ見ぬ景色と泊まる宿|【旅】連載
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

159691

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

112606

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

76098

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

42394

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

はるあやさん

29518

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

599565

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

279834

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

175010

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141395

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

119473

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

よんぴよままさん

6720303

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

roseleafさん

8690666

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

Asakoさん

6816893

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

おおもりメシ子さん

8572377

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ひこまるさん

11019165

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...