お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

こんにゃくが嘘みたいに味しみしみ♪新食感も楽しめる意外な方法とは⁉

  • クリップ
こんにゃくが嘘みたいに味しみしみ♪新食感も楽しめる意外な方法とは⁉

もっと見る⇒⇒すぐやめてー!!実はめっちゃ電気代がかかる炊飯器。4つの「しない」でジワジワ節約!

冷凍こんにゃくを料理に使ってみた

今回は冷凍こんにゃくと通常のこんにゃくを使って、甘辛炒めを作ってみました。作り方はどちらも一緒です。

まず最初に熱湯で3分ほどゆでてあく抜きをし、その後ざるにあげて水気をきります。

次に温めたフライパンにゆでたこんにゃくを入れ、水分を飛ばずように軽く乾煎りします。

最後に、酒大さじ1/2、砂糖大さじ1/2、しょうゆ大さじ1を入れ、煮詰めながらこんにゃくにからめ、水気がなくなるまで炒めれば完成です!

通常のこんにゃくで作った甘辛炒めはこちら。見るからに弾力があって、プルンとしておいしそうですよね。

一方、こちらが冷凍こんにゃくで作った甘辛炒めなのですが、炒めるとますますこんにゃくであることがわからないくらいになってしまいました^^;

左が通常、右が冷凍こんにゃくで作ったものですが、見比べてみるともう冷凍こんにゃくで作ったものはこんにゃくというより、お肉っぽく見えますね。

実際食べてみると、通常のこんにゃくは見た目通り噛み応えがあり、甘辛いたれがからんでおいしい!

一方冷凍こんにゃくの方はというと、水分が抜けてカラっとしつつ、通常のこんにゃくとはまた違った歯ごたえがあり、言われないとこんにゃくを食べているとはわからないくらいでした。むしろ食感もちょっとお肉に近い感じでしょうか。

あと通常のこんにゃくだと味が中までしみこみにくかったりしますが、冷凍こんにゃくは噛めば噛むほどからめたタレの味がしみ出てきて、これはこれでおいしい一品になっていました。

ちなみに、今回は炒め物を作りましたが唐揚げなどにするとよりお肉感を味わえるみたいですよ♪なお、冷凍こんにゃくは約1か月間保存が可能とのこと。

みなさんも冷凍して、いつもとは違うこんにゃくを味わってみませんか?

撮影・文/JUNKO ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

145044

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

86749

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

78880

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

イチゴ♪さん

27964

青森県八戸市❤︎イチゴドロップ♪ハンドメイド作家...

1

舞maiさん

261505

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

228104

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

174478

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

mamayumiさん

97847

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

87705

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

roseleafさん

8798988

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

happydaimamaさん

10226857

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

よんぴよままさん

6894577

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

花ぴーさん

9263151

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

michiカエルさん

4964424

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...