お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「最近、目がかすむ…」は放置したらダメ!今すぐできる"目の衰え度"セルフチェック

  • クリップ
「最近、目がかすむ…」は放置したらダメ!今すぐできる"目の衰え度"セルフチェック

もっと見る⇒⇒「最近、爪が割れやすい…」は放置厳禁!爪を丈夫にする意外な方法とは

「アイフレイル」予防は漢方もおすすめ!

漢方薬は「からだ全体の機能低下を改善する」「目に栄養を届けて加齢によるピントの調節機能を回復する」「水分の循環をよくしてドライアイを改善する」「血流をよくして目の周りの筋肉をゆるめたり、疲れを軽減したりする」といった観点で選びましょう。

漢方薬は心とからだの機能低下を根本から改善し、今起きている目の症状の改善だけでなく、健康を保ち続けることを目的としています。

おすすめの漢方薬

滋腎明目湯 (じじんめいもくとう):体力が虚弱な方におすすめです。目の炎症を抑え、潤いを与えるので過労や老化による眼精疲労、かすみ目、目の痛みに用いられます。

杞菊地黄丸 (こぎくじおうがん):疲れやすく手足のほてりや口渇がある方におすすめです。飲む目薬ともいわれ、老化によって衰えた腎の機能を高めることで、目のかすみや目の疲労などに用いられます。

このような漢方薬を空腹時に服用することで、アイフレイルの予防が期待できるでしょう。

ただし、漢方薬を服用する際には、自分の症状や体質に応じたものを選ばなければなりません。そこでおすすめなのが「あんしん漢方」のサービス。薬剤師がAIを用いて最適な漢方薬を提案してくれるため、漢方薬の知識がない方も安心して服用できますよ。

〈この記事を書いた人〉

山形ゆかり薬剤師・薬膳アドバイザー・フードコーディネーター。病院薬剤師として在勤中、食養生の大切さに気付き薬膳の道へ。症状・体質に合った漢方をスマホで相談、症状緩和と根本改善を目指す。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

91360

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

80874

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

cot.cotさん

49743

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

まつぼっくりこさん

42589

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

フタコトオオイさん

35959

おじさんです。お酒とおつまみとサッカー大好き。特...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

414745

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

405621

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

184267

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

172337

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

cot.cotさん

82988

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

香村薫さん

5383323

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

花ぴーさん

9016648

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

桃咲マルクさん

6936273

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

おおもりメシ子さん

8581427

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

happydaimamaさん

9097148

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...