お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

月の食費2万円台の人の「年末までに必ずやる追い込み節約」3つ

  • クリップ
月の食費2万円台の人の「年末までに必ずやる追い込み節約」3つ

2023年も、残すところ後わずか。出費がかさむ年末年始は事前の準備で乗り切りましょう。今回は、私が「12月最終週までに必ずやると決めていること」を3つご紹介します。

もっと見る⇒⇒食費2万円台の人が「ゼッタイに買わないと決めている食品」3つ

行事ごとの予算を立てておく

行事の多い年末年始は、お金が飛ぶように消えていきますよね。せっかく入った冬ボーナスも、無計画に使ってしまえば、あっという間に底をつくことも…。

最初から「かさむ」とわかっている出費は、事前に予算を立てておくことで、使いすぎを防げます。

・来年の節約に向けて買う、元のとれる福袋

・お年玉

・帰省

それぞれ、使えるお金を割り振り、使える額を決めておくと、予算以上にお金が出ていくことはありません。もちろん気持ちしだいですが、「予算に合わせて買い物をしよう」と意識することで、思わぬ出費増は確実に防げます。

予算を決めたら節約手段をひたすら考える

予算を決めたら、出費をおさえられる手段はないかを探します。

おうち忘年会やおせちなどのごちそうは、年末が近づくにつれて材料の価格が高くなりますので、買っておいて冷凍保存しておくのもひとつです。

年末年始は「相場よりも値段が上がるもの」がたくさんあることから、早めに行動することが節約につながります。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

45497

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

35547

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

33765

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

シンバルさん

25639

古希を過ぎましたが仕事、ボランティア、趣味を続け...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

357783

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

320432

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235810

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

222341

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

ちゃこさん

4059029

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

花ぴーさん

9120105

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

11086028

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

happydaimamaさん

9741014

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

*ココ*さん

6736733

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標