お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【40代の一人暮らし】25平米のワンルーム。プロジェクターを取り入れたら、動画の視聴が楽しくなった!

  • クリップ
【40代の一人暮らし】25平米のワンルーム。プロジェクターを取り入れたら、動画の視聴が楽しくなった!

「片づかないのも、部屋が狭いから…」「インテリアがまとまらないのは、賃貸だから…」。そんなふうに思っている人も多いのではないでしょうか。人気インスタグラマーのapartment301さんが暮らすのは、25平米の賃貸ワンルーム。決して広くはない空間ですが、「狭い」とか「散らかっている」といった印象はまったくありません。今回はテレビの代わりに設置したプロジェクターについてご紹介します。

もっと読む⇒⇒トイレに芳香剤は置いていません。まさかの消臭テクに「思いつかなかった!」「意外とイイかも!?」

プロジェクターにしたら、これまで以上に動画の視聴が楽しくなった

「25平米のワンルーム」となれば、テレビを置くのは少々窮屈。それに、パソコンやスマホでも動画が見られる昨今は、「テレビを持たない」という人も少なくありませんが、apartment301さんもまた、テレビを持たない暮らしをしていました。

でも、テレビを見ないわけでも、スマホで視聴するわけでもなく…。apartment301さんがテレビの代わりに設置をしていたのはプロジェクター。

「テレビを置くスペースがない」「でも、テレビは見たい」。そんなジレンマから行きついたのがプロジェクターだったそうです。

プロジェクターはいいことづくめ。その理由は

プロジェクターのおかげで、家時間が潤ったというapartment301さん。高性能のものを選んだこともあって投影は、明るくクリア。ドラマや大好きなYouTubeチャンネルも大画面で見られて、「いいことづくめ」と話します。

さらには、プロジェクターの映像を楽しむために、お気に入りのキューバチェアも手に入れたそう。

もし、apartment301さんに「テレビが置けるスペースがない」というお悩みがなければ、プロジェクターのよさに気づく機会がなかったかもしれません。そして、プロジェクターを取り入れたからこそ、より動画の楽しさを知ることもできました。

賃貸や狭さを、ネガティブに捉えるだけでは楽しみは見出せないのかもしれませんが、マイナス面を逆手に取ればこれまでの以上のいいこと、いいものに出合える可能性もある。そんなことも教えてくれるapartment301のワンルームライフです。

捨て活で見つけた 「私」が主役のワンルームライフ』apartment301・著 1,650円/主婦の友社

限れたスペースを素敵に彩るアイテムは、ほかにもたくさん。apartment301さんの工夫やセンスもつづられた著書をぜひチェックしてみてください!

撮影/清永 洋 文/柿沼曜子

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

58508

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

43157

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

*ココ*さん

30992

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

5

シンバルさん

26250

古希を過ぎましたが仕事、ボランティア、趣味を続け...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

342710

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

309120

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235673

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

舞maiさん

205210

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

桃咲マルクさん

7010984

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

花ぴーさん

9125887

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

なが みちさん

3793291

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ひこまるさん

11088704

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

*ココ*さん

6754300

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標