お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

しいたけは冷凍保存が正解?大量に保存するときは!冷蔵のコツもご紹介

  • クリップ
しいたけは冷凍保存が正解?大量に保存するときは!冷蔵のコツもご紹介

もっと見る⇒⇒食材保存だけじゃない!ジッパー付きバッグの意外な活用法4つ

しいたけは「水分」が弱点!保存するときは“乾燥状態”がポイント

スーパーでパックのしいたけを買って冷蔵庫に入れておいたら傷んでいた、という経験はありませんか?冷蔵庫に入れていたのに…なぜ??

実はしいたけは、水分に弱い食材です。

しいたけはジメジメした場所で育っているイメージがありますが、もちろん、栽培する際はある程度の水気がある中で育てられますが、保存するときは途端に水気が天敵になる繊細な食材…。パックのしいたけが冷蔵庫で傷んでいた原因は、パックの中が蒸れて水滴ができてしまったから、ということになります。

しいたけを保存するときには、「水分を避けてなるべく乾燥状態で保存する」ことが大切です。

しいたけは何日持つ?常温&冷蔵での保存方法について

「常温保存」(1~2日)

数日(室内の湿気状態にもよりますが1~2日)以内に使い切る場合は常温で保存できますが、しいたけは長持ちする食材ではありません。常温保存の場合は食品保存用袋などに乾燥剤と一緒に入れておきましょう。

かさが上の状態だとかさの内側にある胞子が落ちて風味が損なわれるので、袋に入れるときは椎茸を裏返して「かさを下に、軸を上に」しましょう。この方法は、常温保存だけでなく冷蔵・冷凍保存の場合でも同じです。食品保存用袋に並べたら冷暗所に置いておきましょう。

汚れが気になる場合は、洗わずにキッチンペーパーなどで拭き取って袋に入れましょう。

「冷蔵保存」(約1週間)

冷蔵の保存期間は約1週間が目安。

石づきをつけたまま「かさを下に、軸を上に」して、2~3個ずつキッチンペーパーで包み、食品保存用袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存します。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

73758

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

68075

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

39127

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

miyuremamaさん

30325

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

5

cot.cotさん

28818

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

451754

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

298749

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

mamayumiさん

262688

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

happydaimamaさん

238544

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

133022

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

香村薫さん

5406372

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

花ぴーさん

9288370

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ハニクロさん

4198006

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ひこまるさん

11184718

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

桃咲マルクさん

7129091

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...