お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

卵とお酒で温まる、まるでプリンみたいな変わりダレで食べる湯豆腐!

卵とお酒で温まる、まるでプリンみたいな変わりダレで食べる湯豆腐!
投稿日: 2025年11月21日 更新日: 2025年11月21日
閲覧数: 0
0
author
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいなあみ...
今まで門外不出の秘伝です!

最高に美味しい〈湯豆腐〉ですので、ぜひお試しください!

材料 (4人分)

  • 豆腐 :2丁
  • 板昆布 :少々
  • 卵黄 :2個分
  • 日本酒 :100cc
  • 醤油 :50cc
  • 小葱 :適量
  • 削り節 :適量

ちょっと深い小ぶりの鉢に卵黄を2個入れる

ちょっと深い小ぶりの鉢に卵黄を2個入れる

日本酒を入れてよく溶きます

日本酒を入れてよく溶きます

醤油も入れてよく混ぜ合わせます

醤油も入れてよく混ぜ合わせます

細かく刻んだ小葱をどっさり入れます!

細かく刻んだ小葱をどっさり入れます!

削り節もどっさり入れます!

削り節もどっさり入れます!

土鍋に湯をはり、板昆布を入れたら小鉢を真ん中に置きます

土鍋に湯をはり、板昆布を入れたら小鉢を真ん中に置きます

お湯の量は豆腐が入るので少なめでよいです。

まわりに豆腐を入れたら、蓋をして中火にかけます

まわりに豆腐を入れたら、蓋をして中火にかけます

しばらく煮てから蓋を開けると、タレがプリンのように固まってきます

しばらく煮てから蓋を開けると、タレがプリンのように固まってきます

1人ずつ小皿に取って、タレをかけてお召し上がりください

1人ずつ小皿に取って、タレをかけてお召し上がりください

お酒の香りがする、絶妙な大人の湯豆腐です。玉子酒のように体が温まり、最後はお豆腐の取り合いになりました。今度は3丁にします。

コツ・ポイント

お鍋の深さに合わせた小鉢を見つけてください。豆腐を煮る湯の量が多すぎると、小鉢が水没します。ほかのものは入れないで、本当に湯と豆腐と昆布だけが一番美味しいです。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集