お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

非難殺到!?男性が頼んでドン引きした“居酒屋メニュー”カタログ

  • クリップ
非難殺到!?男性が頼んでドン引きした“居酒屋メニュー”カタログ
忘年会や新年会など、お酒の席に出る機会も多いこのシーズン。
でも、その舞台となる居酒屋で、実は女性たちが“男性が注文するメニュー”にドン引きしていることがあるらしいのです。

「何それ?」「なんなの?」という男性たちの声が聞こえてきそうですが、とりあえず、女性たちの意見を聞いてみることにしませんか?

山盛りのパフェは、やっぱり厳禁!

・「最初に甘いものをと、“チョコレートパフェ”を頼んだのでドン引きでした」

・「生クリームがたっぷりかかったフレンチトーストを頼んでいる人がいた。あれは、男性の食べるものではない」

・「デザートをご飯ものよりもたくさん頼み、クレームブリュレやあんみつ、アイスなど、頼み過ぎていて引きました」

男性が堂々と甘いものを食べているのは「ちょっと見ていられない…」という意見が多数ありました。
最近は“スイーツ男子”という言葉も定着していますが、主婦のみなさんの視線は厳しいですね~。
とはいえ、スイーツは個人単位で食べるものなので、居酒屋に入ってすぐ注文する姿勢は確かにいただけません。

お酒、弱いの? 情けなくなるメニュー

・「かわいいネーミングのせいか、男性が“カルーアミルク”をオーダーすると、かなり違和感があります」

・「ビールが飲めないからとカシスオレンジを頼む男子がいて、お酒が飲めない女の子が頼むお酒だと思っていたので引いた」

・「ヒゲの濃いワイルドな男性が“ピーチウーロン”を頼んだのでショックでした……」

甘めのカクテルは、やはり男性には頼んでもらいたくないメニューのよう。
もし頼むとしても、ビールのあとにこっそりリクエストするくらいがいいかも。
「カルーアミルク」は “名前で引く”という意見が多数でした。

私より女子力高い! 美容系メニュー

・「『お肌のために』とサラダを個人的に頼んで、他は何も食べなかった男性がいて引いてしまった」

・「コラーゲンがたっぷり入っているスープを熱望している男性がいて、自分より高い女子力を持っていそうなところに引いてしまった」

お肌のために、揚げ物も頼まず、サラダやコラーゲンたっぷりのスープを女子が頼む前にオーダー……。
身だしなみに気をつけるのはよいことですが、男性が自分より美容を気にかけている姿には、やはり引いてしまいます……。

そんなにしてまで、今食べたいか!

・「にんにくの丸焼きを頼む人がいたけど、臭いし、女子は食べれないし、その後に話したくない!」

・「ニンニクのから揚げを頼み、ばくばく食べている人がいたけど、食べた後の匂いは相当で、会話するたびに口臭が気になってしかたなかった」

・「“ばくだん”という名前の、ものすごい大きさのにんにくを頼まれた。かなり臭いし、女性のことを本当に考えていないんだなと思ってドン引きしました」

お口の匂いが気になるにんにくは、女性は男性がいる場では控えたい気持ちをもっているもの。女性が箸をつけにくいメニューは、なるべく頼まないのがベターかも。

ウケ狙いのつもりだろうけど……

・「女子が喜ぶと思って“ハニートースト”を頼んでいる男がいたけど、皆が喜ぶと思うなよ!まだまだだ!!」

・「ロシアンルーレットのたこ焼きを3回も頼まれて引きました。1回だけならまだしも、3回って、しつこすぎるし、子どもっぽい」

・「巨峰サワーを“巨乳サワー”とわざと間違えて注文しているのを聞いてドン引きした」

ウケを狙っての注文は、おおむね評判が悪いよう。最初は盛り上がっていても、最後には持て余してしまうものです。もちろんセクハラ発言も、女性同伴のときは厳禁です!

見た目のグロさは勘弁!

・「豚足です。コラーゲンたっぷりだとすすめられましたが、見ためがグロテスクだったため食べられませんでした」

・「蜂の子が入った玉子焼きを『栄養がある』と言われれて注文されたのですが、どうしても口にできませんでした」

・「ホヤを頼まれたときにはすごくドン引きしました。見るのも気持ち悪いぐらい嫌いです」

珍味やゲテモノ系料理は、かなりチャレンジング。保守的な女性がいるときは避けたほうがいいかも。食べてみればおいしいのかもしれませんが、初めての人にはなかなかハードルが高いものですよ。

メニューより、頼み方の問題?

・「一挙にから揚げ10人前を注文されました。しかも、人数が6人しかいないのに!意味がわからない」

・「5人しかいないのに舟盛を10人前で注文した人がいて、さらに自分ばかり食べていて引きました」

メニューというよりは、自分が好きなものばかりを注文したり、シェアしなかったりする自己中心的な姿勢に批判が集まりました。女性は結構見ていますよ!

周囲に気を遣いながらメニューを選ぶ女性に比べ、男性は自分の好みやその場の気分でメニューをチョイスしがち。だからこそ、女性から鋭い意見が飛ぶのかもしれませんね。

また、女性的なイメージがある甘いお酒やデザートを男性が頼むことに関しては、みなさんかなり手厳しいということがわかりましたが、男女平等の昨今、甘いものくらいは解禁してもいいような気もします……。

文/吉田直子
※暮らしニスタ編集部が既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より
写真© milatas - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

73615

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ペグペグさん

54676

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

3

mamayumiさん

43486

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

happydaimamaさん

41947

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

Asakoさん

36061

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

1

舞maiさん

302532

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

215531

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

まつぼっくりこさん

108433

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

ねこじゃらしさん

74378

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

happydaimamaさん

7651316

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

RIRICOCOさん

4431538

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

桃咲マルクさん

6830350

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

roseleafさん

8656052

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

Asakoさん

6347589

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...