お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

空き缶をアンティーク風に!リメイク缶のおしゃれなアイデア集

空き缶をアンティーク風に!リメイク缶のおしゃれなアイデア集
  • クリップ

最近のリメイクやDIYの人気に合わせて注目されているリメイク缶。インテリア雑誌などでよく見かけて気になっている方も多いのでは?「自分もリメイク缶を作ってみたい!」という方必見の作り方&アイデアをご紹介します。

ラベルを貼って作るリメイク缶

大人っぽく落ち着いた印象に

ペイントした缶に外国語の書かれたラベルをペタリ。シンプルなダーク系のペイントに大きめのアンティークっぽいラベルがしっくりきて大人っぽい!グリーンの鮮やかな緑が映えます。

英字新聞をラベル代わりに

外国で売られている商品のオシャレな空き缶を思わせるようなリメイク缶。英字新聞は切って貼るだけでカッコイイ優れものです。貼った後はスポンジで茶色やグレーの塗料をポンポン叩いて色を付けると、アンティーク感がグンとアップします。

多肉植物にピッタリのリメイク缶

多肉植物の寄せ植え用に

汚し加工がナチュラルで、どこかカッコイイ印象のリメイク缶。色味を抑えることで多肉植物のグリーンが際立ちます。屋外に置く場合はサビ止めを塗る、耐水性のある塗料を使うなどの工夫をしましょう。

ブリキと合わせて可愛いおうち

空き缶に穴を開け、缶の横から多肉植物を入れられるようなリメイク缶を作ります。その上にブリキの板で作った三角屋根をかぶせれば可愛いおうち型のグリーンディスプレイが完成。缶には転写シールやタグで装飾を。

リメイク缶のザラザラ加工のコツ

サビ加工はキッチンのアレでできる!

錆びたリメイク缶はオシャレですが、屋外に放置して本物の錆びができるのを待つのは骨が折れるもの。そこで、錆びっぽいペイントをしてなんちゃって錆びを作ることをおすすめします。材料はアクリル絵の具とココア粉末。混ぜて缶にパタパタすると、ザラザラ感が生まれて錆びっぽくできます。

バッグにもなるリメイク缶

紙バッグに見えちゃうジャンク缶

リメイク缶の常識を覆すようなリメイク缶。缶の底を切り取り、袋状にしてバッグタイプに。ペーパーナプキンをデコパージュすることで紙バッグのような印象になります。アクセントには転写シールを。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

ねこじゃらしさん

47272

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

智兎瀬さん

42993

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

36412

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

33115

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

443324

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

325220

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

236409

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

223059

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

よんぴよままさん

6835986

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5393726

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ハニクロさん

4163185

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

michiカエルさん

4903765

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け