特集

かぼちゃをもっと美味しく♪おすすめ料理からスイーツまでレシピ24選

かぼちゃをもっと美味しく♪おすすめ料理からスイーツまでレシピ24選
  • クリップ

かぼちゃはビタミンや食物繊維を豊富に含んだ緑黄色野菜。体のためにも積極的に食べたいですね。
今回は、これからの季節にぴったりな簡単アレンジレシピをどど〜んと紹介します。定番の煮物だけじゃなく、サラダやグラタン、スープにスイーツにとレパートリーを広げてみませんか!きっとお気に入りの一品が見つかるはず♪

かぼちゃの切り方

硬いかぼちゃは、女性の力で切るのは一苦労。無理して切ろうとすると、あやまって怪我をする危険性もあります。かぼちゃのお料理を作る前に、簡単にかぼちゃが切れちゃう方法をチェックしておきましょう。

切り方を動画で確認

切り方を動画で確認してみましょう

用意するもの

・包丁
・菜箸

切り方①ヘタを取って穴をあける

切り方①ヘタを取って穴をあける

包丁でへたをとり、かぼちゃの中心に菜箸を差し込み、穴をあけます。

切り方②中心に切り込みをいれる

包丁の刃先を使って、かぼちゃの中心に切り込みをいれます。

切り方③刃先を切り込みに入れて切る

切り方③刃先を切り込みに入れて切る

切り込みに再度包丁の刃先を入れ、下に押すと簡単に切れます。

【裏技】簡単で安全!かぼちゃの切り方

2017.05.26

硬いかぼちゃを切るのは一苦労・・・かぼちゃはとても硬いのでカットするのに一苦労ですよね。かぼちゃを安全に切る方法をご紹介します。続きを見る

かぼちゃの煮物レシピ

定番中の定番!かぼちゃの煮物。各家庭ならではのこだわりの味付けがあると思いますが、たまにはちょっと変化をつけて楽しんでみませんか?

基本の作り方をおさらい

【材料】
・かぼちゃ:200g
・砂糖:大さじ1
・だし汁(昆布):約100ml
・酒:大さじ1/2
・しょうゆ:小さじ1

かぼちゃの煮物の基本の作り方はマスターしておきたいですね。煮物と聞くと、お鍋で食材が浸かるだけの水分が必要と思ってしまいがちですが、かぼちゃの煮物で必要な水分はちょっと。これが煮崩れなく美味しく作るポイントです。

★ガス料金の見直しをしたい方はこちら
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

105373

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

70333

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ベロリッチさん

65938

脳内メーカー「100%食」の超食いしん坊!計画を...

4

まつぼっくりこさん

60201

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

猪俣友紀(yunyun)さん

59668

ヴォーグ学園講師◆ハンドメイド&DIYクリエイタ...

1

舞maiさん

402603

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

402111

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

mamayumiさん

255567

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

4

🌠mahiro🌠さん

155040

 🤔🤨🤬😬🧐投稿開始から早くも4年!もうそんなに...

5

まつぼっくりこさん

145005

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

ちゃこさん

3851049

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

michiカエルさん

4601854

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

コストコ男子さん

12103644

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

happydaimamaさん

6881153

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4児ママRomiさん

10168505

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

真冬の鍋料理コンテスト
クリスマス〈飾り付け&レシピ〉コンテスト