お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

今どき可愛い♡ おしゃれパッチワークの「基本」+アイデア

今どき可愛い♡ おしゃれパッチワークの「基本」+アイデア
  • クリップ

使う予定もないのに買ってしまった布や、捨てられないでいるはぎれ、家の隅に眠っていませんか?“ちょっとずつ”の布も、合体させれば、すてきな布作品に――はぎれを縫い合わせる「パッチワーク」は根強い人気ですが、色柄選びや布合わせの工夫で、グッと今っぽく、可愛い作品ができちゃうって知っていましたか?

まずは、パッチワークの基本をおさらい。すべてのパッチワークのベースになる「ナインパッチ」という技法を覚えて、オリジナルアイテムを作ってみて。着られなくなった洋服など、家族の思い出アイテムを使えば、一生大切にしたい作品が作れますよ。

パッチワークってどんなもの?

世界にたったひとつ! の小物作りが楽しめる「パッチワーク」

世界にたったひとつ! の小物作りが楽しめる「パッチワーク」

パッチワークとはさまざまな色や形の布を縫い合わせて柄をつくる手芸の技法です。四角や三角など同じサイズに切ったピースを縫い合わせたり、サイズや形の違うピースを組み合わせるなど、プロセスもさまざま。ハウツーの基本はありますが、自分で好きなように縫い合わせてもOKなので、自由な発想で作ってみましょう。またパッチワークは手縫いを基本としていますが、ラフ&スピーディに! ミシン縫いする人も増えています。

パッチワークに必要な基本の材料

[A]チャコペン…… 縫い線など、布に印をつけるためのチョークで、鉛筆形状のもののこと。ブラシでたたいたり、洗うと落ちるので、美しい仕上がりのためには鉛筆ではなく、布用のチャコペンを用意しましょう。
[B]縫い糸…… 布を縫い合わせるにはポリエステル100%の糸を選びますが、表に縫い目の出る「キルティング」の作業には、やさしい質感の綿&ポリエステルの混紡素材が◎。
[C]針と針山…… 縫い針は、「ピーシング針」という布目に入りやすく、抜けやすい細めの針がおすすめ。そのほか、キルト綿を挟んだ2枚の布を一度に縫う“キルティング”の作業には、短めで強度の高い「キルティング針」。何枚もの布を重ねるときによくする“しつけ”の作業のときには、長くて強度も高い「キルトしつけ針」――など、それぞれに適した針を使うと作業しやすく、便利です。「まち針」は、縫うときにじゃまになりにくい、頭が小さいタイプを選びましょう。
[D]指ぬき…… 指先にはめ、指を保護する道具で、別名「シンブル(ティンブル)」。針を押すために指にはめて使うリング形のものと、指先にかぶせて滑り止めになるものが一体化したタイプが便利。布をぐし縫いで縫い合わせる「ピーシング」の作業効率をアップさせてくれます。一般的に、利き手の中指にはめて使います。
[E]糸切りばさみ…… 手にフィットする使いやすいものを準備。
[F]布切りばさみ…… 切れ味のよいものを使えば、ピース作りもスムーズに。

[そのほかに……]
パッチワークボード…… 片面がグリッド(方眼)入りのカッターマット、片面がアイロン台になったマットは、ピースを作るときの印つけに便利なアイテム。

※各作業がペースアップできると作品作りがスムーズになりますが、ひとつひとつのツールに使いやすいものを吟味することで、作業がグンとペースアップします。

パッチワークの超基本工程・手順

パッチワークの基本の縫い方をご紹介します。縫い始めと縫い終わりはひと針「返し縫い」をするなど、しっかりと縫い合わせるための方法をマスターしましょう。

布の合わせ方(まち針の留め方)

布の合わせ方(まち針の留め方)

布を中表に合わせ、重ねた布の縫い代同士をきっちりと合わせて、印がずれないようにまち針で留める。

縫い始め

縫い始め

玉結びをした糸をひと針刺し、ひと針「返し針」する。

縫い終わり

縫い終わり

縫い止めたいところまで行ったら、やはりひと針、返し針をする。

縫い止まり

縫い止まり

印のところまで縫うことを指す。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

191490

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

happydaimamaさん

138043

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

68517

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

まつぼっくりこさん

36003

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

29090

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

舞maiさん

263430

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

248080

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

happydaimamaさん

172931

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

168031

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

101247

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

おおもりメシ子さん

8645980

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

happydaimamaさん

10361441

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

香村薫さん

5403951

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

Asakoさん

6994385

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

ハニクロさん

4191429

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け