お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

あなたに教えたい!とっておきのリビング収納48選

あなたに教えたい!とっておきのリビング収納48選
  • クリップ

ご家庭で最もくつろげる場所「リビング」。散らからないよう、いつでもきちんと片付けておくカギは、リビングの収納にあります。リビングに置いても雰囲気を損なわないような収納や、見せる収納など、たくさんアイデアを集めました。リビングにあるものをすっきりと収納して、くつろげる空間を維持しましょう。

IKEA『DIGNITET』と古材を使用したディプレイ棚

こちらも本のディプレイ棚のアイデアです。IKEAのワイヤーレールと古材を使用しています。こちらのご家庭ではリビングの死角に配置することで、リビングからディスプレイ棚がほとんど見えなくなっています。ディスプレイ棚はなかなか素敵な仕上がりなので、あえて見える場所に配置してもよさそうですよ。

見せるリビング収納

収納には「隠す」収納のほかに「見せる」収納があります。見せる収納は、収納自体がインテリアになるだけでなく、モノが取り出しやすいというメリットがあるのでおすすめですよ。

IKEA『ELLY』キッチンクロスを結んで吊るす収納

IKEA『ELLY』キッチンクロスを結んで吊るす収納

スーパーやコンビニで商品を購入するたびに増えてしまうレジ袋。使い勝手がよくストックしたくなりますよね。IKEAのキッチンクロスの結び方を工夫して、レジ袋入れを作ってみましょう。縦に2つに折ったキッチンクロスの両端を2か所結ぶだけでOK。壁に吊るせば、見せる収納になりますよ。IKEA『ELLY』のキッチンクロスは、4枚セット。それぞれ柄が異なるので、季節ごとに取り換えたり、複数吊るしてもいいですね。

100均のガラス瓶でサプリなどをかわいく保存

100均のガラス瓶を使って、肝油ドロップ、ビタミンのタブレット、カルシウムのタブレット、絆創膏、綿棒を種類ごとに保存したアイデアです。ガラス瓶に入れるだけでとてもかわいく、また中身が透けるので、何が入っているのかがわかりやすくておすすめです。

インテリアを壊さない本の並べ方

リビングにBOOKコーナーを置く場合、気になるのが本の背表紙。色とりどりの背表紙は、ときにはリビングの雰囲気を壊してしまいます。そんなときは、背表紙を上へ向けるだけで視界から背表紙の色が消えます。しかも、上からのぞきこむと本も探しやすく、とてもおすすめですよ。

セリアの木箱を組み合わせて作るディスプレイ本棚

間仕切りカウンターに取り付ける本棚のアイデアです。1×4材とセリアの木箱を組み合わせて作っています。キッチン横のリビングに置いてレシピ本をディスプレイすれば、夕飯の献立を考えるときにも便利ですね。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

58508

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

43157

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

*ココ*さん

30992

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

5

シンバルさん

26250

古希を過ぎましたが仕事、ボランティア、趣味を続け...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

342710

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

309120

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235673

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

舞maiさん

205210

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

おおもりメシ子さん

8612448

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

桃咲マルクさん

7010984

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

RIRICOCOさん

4527322

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

🌠mahiro🌠さん

21336574

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ハニクロさん

4164665

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け