お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

100均ガラス絵の具のハンドメイドアイデア集♡ステンドグラス風雑貨や装飾に!

100均ガラス絵の具のハンドメイドアイデア集♡ステンドグラス風雑貨や装飾に!
  • クリップ

100均のガラス絵の具は、小さな子供からDIYを楽しむ大人にまで大人気のアイテムです。乾くと透き通るという性質を活かして、ステンドグラス風の雑貨をはじめ、ラッピングやアクセサリーづくりにまで大活躍してくれます。今回はいま人気の100均ガラス絵の具についてご紹介します。

100均で人気のガラス絵の具とは?

ガラス絵の具とは、カラフルなチューブタイプの絵の具で、乾くと透き通ります。普通の絵の具のように簡単に描けるのに、まるでステンドグラスのような作品が手軽にできるということで人気を集めています。

ガラス絵の具でできるステンドグラス風雑貨の作り方

作りたい絵柄の下書きを行います。全ての線と枠がつながるように書くのがポイントです。

下書きの上に描きたい素材を乗せ、色を塗っていきます。乾くと色が薄まるのでぽってり厚めに塗るのがコツ。

少し乾いたら太めの枠を黒で書いて乾かせば完成です。

ガラスやプラバンに描く。本物みたいなステンドグラス風飾り

乾くと透き通る特性を活かし、ガラスやプラバンに描くのがおすすめです。飾ると背面からほんのり光が入り、まるで本物のようなステンドグラス風の飾りが完成します。光を上手に取り入れるため、写真立てなど立てられる素材選びをするのがコツです。

ステンドグラス風フォトフレーム

フォトフレームの裏の厚紙をはずし、裏に窓用の目隠しシートを貼ります。そうすることでくすんだガラスを演出できます。次にガラス面に下書きをしたら、ガラス絵の具を塗り、乾いたら完成です。窓辺などに飾って光の透け具合を楽しみましょう。

子供と一緒にチャレンジするのもおすすめ

子どものお絵かきも、ガラス絵の具を使えば、おしゃれに飾ることができます。100均フォトフレームに好きなようにお絵かきしてもらいましょう♪

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

にゃんtaroさん

140956

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

115153

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

舞maiさん

100618

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

89006

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

57676

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

535885

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

480720

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

333873

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

243394

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

まつぼっくりこさん

193595

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

michiカエルさん

4879043

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

RIRICOCOさん

4513363

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ちゃこさん

4046029

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

Asakoさん

6852078

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

香村薫さん

5386619

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け