お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

カラーボックス×100均アイテムがおすすめ!リメイクに!収納力アップに!

カラーボックス×100均アイテムがおすすめ!リメイクに!収納力アップに!
  • クリップ

今やDIYに欠かせない定番グッズにとなったカラーボックス。カラーボックスに合う引き出しや棚板などの商品もたくさん売られていて、お部屋のテイストや使い方に合わせた収納が低コストで作れると大人気です。そんなカラーボックス収納のアイデアをご紹介します。

書類整理に☆ファイルBOX

書斎などで本棚としても使えるカラーボックスですが、そのままだと見た目も整理状態もあまりよくないので、ファイルBOXで整理整頓しましょう。複数のファイルボックスを組み合わせると、書類用、雑誌用、あまり手に取らない書籍用などに分別できて便利です。

カラーボックス用ペーパーBOX

カラーボックス用に設計されたペーパーボックスは1つは持っておきたいアイテム。折りたたんで売られていますが、組み立ては簡単♪サイズは通常サイズから1/2、1/4と豊富にあり、カラーボックスにピッタリです。小物やコミック本の収納に向いています。

カラーボックス×100均アイテムの収納実例

洗濯機上のスペースを有効活用

洗濯機の上のデッドスペースも、カラーボックスを使えばたちまち収納空間に!収納力アップには突っ張り棒やカゴで仕切って。さらに棚の中が丸見えなのを隠すためにはコルクボードが活躍。黒板塗料を塗って取り付けたら、落書きなどのアレンジ可能な扉に変身します。

子どもが大喜び♪お店屋さんカウンター

子どもはお店屋さんごっこが大好きですよね。おうちにこんなカウンターがあったら喜ぶこと間違いなし!カラーボックス感を消すにはリメイクシートがおすすめです。レンガ風の模様や屋根の布がカフェの雰囲気を醸し出していてGOOD!そこにコロコロを付ければ移動も楽ですよ。

ブルックリンテイストの収納も

最近注目を集めているブルックリンテイストのインテリアを、カラーボックスと100均のブルックリンマットで。両面テープで貼り付けるだけなので、DIY初心者や工具が苦手な方でも簡単にアレンジができます。カラーボックスの中のごちゃごちゃの目隠しにピッタリです。

コルクボードで扉を作って

ただ並べただけの味気ないカラーボックスも、コルクボードで扉を付けるとオシャレに変身!色を塗ったり布を張ったりして好きにデザインしましょう。さらにこのリメイクのすごいところは、コルクボードのクッション性。転倒の際の衝撃を和らげてくれるので安全です。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

なが みちさん

3779888

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

RIRICOCOさん

4485520

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

*ココ*さん

6374055

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け