普通のカラーボックス3段式。
普段はここに、カラボ収納ボックスを入れて出し入れしていました。
引っ張りながら出し入れするので、だんだん収納ボックスの形も崩れていきます。なので、扉を付けることにしました。
コルクボードをカラーボックスの口サイズに合わせてカットします。
写真参照)カラーボックスの口のサイズ(縦27センチ横40センチ)に対し、コルクボードが縦30センチ横40センチなので、横はそのままで、縦を3センチほどカットして、カラーボックスサイズのコルクボードにします。
蝶番で扉を付けました。
カラーボックスの縁は固いので、あらかじめ、目打ちでねじ穴を空けてからねじを止めるとスムーズにいきます^^
カラーボックス3段の全ての扉が完成しました。
写真参照。
普通のカラボも、コルクの扉を付けるとおしゃれに変身♪
あらかじめ作っておいた自作のステンシルシートや、
100均のステンシルシートを使いました。
「自作のステンシルーシートは、以前フレームを使った際にクリアシートを使わずとっておいたもので作りました^^
好きな文字をプリントし、クリアシートに写して、ひたすらカッターでくり抜いて作りました。
自分好みにDIYすれば、他にはない自分オリジナルのカラボに♪
アクリル絵の具で、コルクボードを黒白で塗りました。
ステンシルしたことで、黒板風に仕上がったと思います。
コルクなので押しピンの刺さりも良いので布は押しピンでとめているだけです。
好きなポスター等を貼っても可愛いですね^^
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます