お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

マスキングテープのおしゃれな収納方法&作り方アイデア

マスキングテープのおしゃれな収納方法&作り方アイデア
  • クリップ

ちょっとしたデコやラッピングなど、さまざまな場面で活躍してくれるマスキングテープ。最近では100均やフリーマーケットなどプチプラで購入できるのでついつい集めてしまいますよね。
でも、ストックの数が多くなると頭を悩ませるのが収納の仕方。暮らしの達人たちは果たしてどんなふうにマスキングテープを収納しているのか、使いやすくて見た目も◎なその方法をご紹介します。

使い勝手がよくて見た目も◎!

入れるだけでとってもキュートなマステ収納

マスキングテープはカラフルなものや柄つきのものがたくさんあるのでシンプルな容器に入れる方がすっきりかわいくまとまります。
100均で売っているビンや無印良品の透明ケースに入れることで見た目も分かりやすくなるので「同じマスキングテープを買っちゃった!」ということも起きません♪

空き木箱でマスキングテープディスプレイ

お中元などでよくいただく、木箱に入ったそうめん。中に釘を等間隔に打てばあっという間にマステホルダーに大変身!扉部分にちょこっとデコレーションすることで雑貨屋さん風のディスプレイにもなります。

はじめてのDIYに!釘いらずの簡単マステ収納

100均グッズを組み合わせて作ったかわいいマスキングテープ収納のアイデア
ぎゅうぎゅうに詰めすぎず余裕を持って収納することで抜け感が出てとってもおしゃれ!ボンドでできるのでDIY初心者さんにもおすすめのアイデアです。

大量マステ収納にぴったり!マスキングテープ専用棚

マスキングテープをたくさん持っている方におすすめのアイデア。
こちらも100均材料をボンドでくっつけるだけなので簡単です!木材を好きな色に塗って自分だけのオリジナルマステ棚を作ってみてください♪

オリジナルデザインのマステケース

サランラップの空き箱にセリアで購入できる壁紙修理用のシールを利用すればおしゃれなマスキングテープケースが完成!そのままだと少し寂しいので、マスキングテープやレースを貼ると自分だけのオリジナルデザインができちゃいます。

プレゼントにもらいたい!ラッピング風マステ収納

100均のラッピング箱を利用して作ったマスキングテープ収納。
持ち運びできるのにもぴったりなサイズです。中に入っているマステを箱に貼ったら取り出す時にも分かりやすいのでオススメです。

  • クリップ

今見ている記事の目次はこちら

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

137518

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

ねこじゃらしさん

122655

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

96636

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

*ココ*さん

81833

青空が眩しい!暑い!忙しい!でも、嬉しい時間も作...

5

舞maiさん

48175

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

542660

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

237970

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

217865

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

217085

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

智兎瀬さん

196700

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

ハニクロさん

4160155

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

*ココ*さん

6652372

青空が眩しい!暑い!忙しい!でも、嬉しい時間も作...

🌠mahiro🌠さん

21302771

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

roseleafさん

8743353

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

おおもりメシ子さん

8606337

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け