お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

変幻自在のお役立ち資材!牛乳パックの工作アイデア30選

変幻自在のお役立ち資材!牛乳パックの工作アイデア30選
  • クリップ

牛乳パックは収納や小物入れなど生活のお役立ちアイテムはもちろんのこと、おもちゃやラッピングにも使える便利な資材です。ゴミとして捨ててしまうにはもったいない!沢山のアイデアの中からお気に入りの使い道を見つけてくださいね。

持ち手付きのトランク風ボックス

牛乳パックを組み合わせ、蓋つきのボックスを作ります。スタンプを押した布を貼り、取っ手や留め具を装飾♪別布にスタンプを押して、シールのように貼りつけていけば、世界を旅したトランク風に仕上がりますよ。

デコパージュで作るエレガントキューブボックス

牛乳パックを7cm四方のキューブ型のボックスに切り取ります。100均のデコパージュ専用ペーパーと専用液でデコパージュを施しましょう。元は牛乳パックとは思えないエレガントなボックスに仕上がりますよ。

ポプリと組み合わせたクリスマス風ラッピング

牛乳パックを好きな高さに切り、折り紙で覆って余った部分は内側に折り込みます。牛乳パックの上部に切り込みを入れ、外側にくるんと反らせましょう。ポプリで作ったツリーを上に乗せるとクリスマス風ラッピングになりますよ。

意外と丈夫!牛乳パックで椅子・スツール作りに挑戦!

24個の牛乳パックで作るスツール

24個の牛乳パックを開き、三角形を作ります。下に4つ、上に3つの塊にしたものを2セット作成。次に下に2つ、上に3つの塊にしたものを2セット作りましょう。それらを六角形に組み合わせて固定し、カバーをつければ完成です。

森の切り株風キッズスツール

牛乳パックを真ん中から折り曲げてガムテープで固定します。同じものを8つ作り、八角形を2つ作って重ねて固定しましょう。発泡スチロールとプラ段で座面を作って貼り合わせ、木目のカッティングシートで覆えば切り株風スツールになりますよ。

使い終わった後も資源ごみに出せる牛乳パック椅子

牛乳パック12本分を洗って乾燥させ、中に新聞紙をギューギューに詰め込みます。背もたれに3本分、椅子部分に9本分使用し、ガムテープでしっかり固定しましょう。好みでカバーをつければ、既製品の椅子のような仕上がりになりますよ。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

57353

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

舞maiさん

45766

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

38274

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

*ココ*さん

30616

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

349648

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

311936

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235756

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

舞maiさん

204936

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

roseleafさん

8753388

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

コストコ男子さん

12505603

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ハニクロさん

4164302

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

🌠mahiro🌠さん

21333799

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

よんぴよままさん

6837907

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け