関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

え、なんで!?すぐにでも試したい!カップ麺の裏ワザと空き容器活用術

  • クリップ
え、なんで!?すぐにでも試したい!カップ麺の裏ワザと空き容器活用術

こんにちは、家事コツ研究員のTです。ひとりだけの昼食や、忙しくて簡単に済ませたいときなど、とても便利なカップ麺。たまに無性に食べたくなりませんか?

ところで、お湯を注いだ後のフタ、しっかりと閉じても蒸気で開いてしまったり、適当な重しがなかったりと、結構悩ましいですよね。

そこで、今回は、私が普段実践している裏ワザをご紹介します! 

また、使い終わったあとの容器で使える応用の裏ワザもあるので、併せてチェックしてみて下さいね。

着古したヒートテックなど、捨てちゃダメ!意外な使い道でまだまだ大活躍するんです

目からウロコ!重しがなくても大丈夫!?

まず、裏ワザの前に、注意事項を。このワザは、カップ麺でも紙の容器や、容器の中にアルミ箔が貼ってある容器では試せないので、気を付けてください。

一番効果を感じられるのは、容器が発砲スチロール製のものになります。左のカップは紙なので×、右のカップは発砲スチロールなので〇

それでは、カップ麺の裏技の方法をご紹介。

1)やかんでお湯を沸かします。底が平なやかんがおすすめです。

2)カップ麺の調理をし、フタをしめ、そのフタの上から湯を沸かしたやかんでアイロンのように軽くなでる。

3)フタが接着されました!!

見事フタがくっつきました。これだけでフタが途中でパカッと開いてしまうこともありません。待ち時間がきたら、召し上がれ! 

このあと、フタを再度裏技で活用するので、捨てないでとっておいてくださいね。

なんで、フタがくっつくの?

カップ麺のフタは接着剤を使っているのではなく、超音波振動で、カップの本体とフタを摩擦熱溶解で接着しているのだとか。

ノリでくっついていると思っていたので驚き!なので、やかんなどでアイロンのように熱と圧をかけると簡単に再度くっつくのです!

ちなみに、このワザは、カップ焼きそばの湯切りの時に超効果を発揮!フタがしっかり接着されているので、湯切り時にやけどせず、中身をシンクにこぼしたりせずにきれいに湯切りができますよ。

フタは捨てないで!再度使える裏ワザで活用しよう

食べ終わったあと、容器をキレイに洗ったら、再度このワザを使って温泉卵を作ってみましょう。しっかりとフタができるのがポイントです。

1)お湯を沸かします。

2)常温にしておいた卵をカップ麺の容器に入れ、熱湯を注ぎます。写真の容器だと2個入ります。

3)やかんでフタを接着します。室温にもよりますが、ふたをしたまま5分ほど放置したあと、フタをあけてさらに5分ほど、お湯が人肌ぐらいに下がったら、完成です。

完成!

白身はトロッ、黄身もいい感じの固さの、理想的な温泉卵が出来上がりました!

紙容器や中にアルミが貼ってある容器以外ならたいていOK!

カップの種類によりますが、紙容器以外のカップであれば、たいていこの裏ワザが使えますよ。明日からすぐ試したくなるこの方法、ぜひみなさんもやってみてくださいね!

写真・文/龍タラ

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

95144

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

61114

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

3

猪俣友紀(yunyun)さん

59474

ヴォーグ学園講師◆ハンドメイド&DIYクリエイタ...

4

ベロリッチさん

52594

脳内メーカー「100%食」の超食いしん坊!計画を...

5

舞maiさん

50626

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

434268

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

409147

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

264996

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

4

🌠mahiro🌠さん

182742

 🤔🤨🤬😬🧐投稿開始から早くも4年!もうそんなに...

5

まつぼっくりこさん

122278

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

RIRICOCOさん

4304361

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

桃咲マルクさん

6460651

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

michiカエルさん

4601854

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

コストコ男子さん

12103644

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ひこまるさん

10708105

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

真冬の鍋料理コンテスト
クリスマス〈飾り付け&レシピ〉コンテスト