食品の値上げや電気代の高騰で「家計のやりくりが大変!」という人、必見。発売後すぐ重版の大人気お金本『貯金ゼロから楽しく貯まるすっきり暮らし』の著者えまさん @simplehome.8 に、お金が貯まるキャッシュレス事情について教えてもらいました!
▶食費2万円台の人が「ドラッグストアで買う」と決めている食料品4つ
クレジットカードは楽天だけ。ポイント払いで支払い0円になった月も!
今でこそ貯まる暮らしを実現しているものの、大学時代までは浪費家だった、えまさん。
「洋服やコスメなどにお金をたくさん使っていました。主要な商業施設のクレジットカードをほとんど持っていて、10%オフなどのお知らせに惑わされることも多かったんです」
クレジットカードは、所持数が多いほど引き落とし日の把握やお金の出入りが複雑になるもの。そこでえまさんは、最もよく使う楽天カードを残してすべて解約。
「楽天カードは年会費無料で、基本的なポイント還元率も1%と高めです。
私は電気やガスなどのサービスも楽天を利用しているので、、ポイントがどんどん貯まります。貯まったポイントを支払いに充てることもできて無駄がありません。
楽天モバイルはポイント払いで支払い0円になった月もあります」
家族カードを使って引き落とし口座をまとめれば、管理がラクに
えまさんがメイン使いしているのは、夫名義の楽天カードの家族カード。
「私がカードで支払った分も、夫の給与振込口座から引き落としになります。利用明細が1ヶ所にまとまり、支出管理がかなりスムーズになりました」
電子マネーは使いやすさを優先して、Suicaとメルペイのみ
以前は現金で家計をやりくりしていたえまさんですが、今はほとんどの支払いをクレジットカードなどのキャッシュレス決済にスイッチ。
電子マネーも利用していますが、あれこれ欲張らずにSuicaとメルペイに絞り込んでいます。
「どこも還元キャンペーンなどを頻繁に開催していて、なんだかお得に感じますよね。私も以前はいろいろな種類の電子マネーを使っていましたが、どこでいくら使ったかわかりにくくなってしまいました。
キャンペーンにつられてつい使いすぎてしまうことも…。そこで今は使い勝手のよい2つだけにしています」
Suicaは公共交通機関の運賃を支払うために活用。メルカリの電子マネーであるメルペイは、メルカリでの支払いや子どもの本の購入、外食費の支払いなどに充てています。
元はメルカリの売上金なので家計簿につけることはせず、一種の贅沢費として自由に使っているそうです。
取材・文/佐藤望美
\発売即重版!超・話題の新刊!/
『貯金ゼロから楽しく貯まるすっきり暮らし』
無理せず、節約を楽しみながら楽しく過ごしているうちにお金が貯まった!えまさんの暮らしのヒントがたくさん詰まった最新刊。
『貯金ゼロから「楽しく貯まる」すっきり暮らし』
著者:えま
1485円/主婦の友社
▶年350万円貯めたズボラ主婦が、出費を減らすために変えた4つのこと
▶10年来の結論。シンクに置いていいのは3つだけ【宅建士の家事ラクな家づくり】
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます