こんにちは。家事コツ研究員のSayaです。
皆さんは、家のさまざまな場所でお掃除をするときに何から始めていますか?
手順を間違うと、汚れが広がったり、掃除の時間が余分にかかったりしてしまいます。忙しい毎日、お掃除は少しでも効率よく、時短で行いたいですよね。
掃除の講師が声を大にして皆さんにお伝えしたい“それダメ“な手順。やってしまっている方、ぜひ次回から正しい手順で始めてくださいね。
▶洗濯ネットを回さないで!実はアウトな洗濯機の使用方法
掃除を始めよう…で、“まずは掃除機から”はNG!
家の中の掃除を始めよう!というとき、窓を開けて、掃除機がけから始めていませんか?“それダメ”な手順です。
実は掃除機がけは掃除の最後の方に行うのが正解なんです。
ホコリはどんどん下に落ちていくので、掃除を始めるときは、まず上の方のホコリを落とすことから始めます。先に掃除機をかけてしまうと、せっかくキレイになった床にホコリがまた落ちてしまって、残念な結果に…。
最初に上の方のホコリ落としから始めて、机や棚を拭き、最後に床掃除として掃除機をかけ水拭きを行います。そうすることで、落としたホコリを最後にキレイに掃除することができます。
掃除機をかけるときは、部屋の奥から手前にかけることもお忘れなく。
拭き掃除、雑巾片手に水拭きすることから始めてませんか?
階段や衣類ケースや引出しなどを掃除する際、とにかく雑巾片手に水拭きしなくちゃ!と、最初から拭き回ってはいませんか?“それダメ”手順です。
乾いたホコリは濡れた雑巾で拭くと、汚れが伸びて広がってしまったり、水分を含んで家具やケース内などにくっついてしまいます。水分を含んでくっついたホコリはなかなか取れずに余計に時間がかかってしまうことに。
まずは乾いたホコリははたきやドライタイプのワイパーなどで取り除くことから始めてください。しっかりホコリをとってから水拭きをしてくださいね。
お風呂掃除を始めよう!まずは上の方から洗剤をかけていませんか?
お風呂掃除をするときに、スプレー洗剤を壁の上の方から順にかけ始めていませんか?“それダメ”手順です。
お風呂掃除は、壁をしっかり濡らした後、下の方から洗剤を使って掃除をしていきます。できればスポンジに洗剤をつけるのが正しいやり方です。
お部屋を掃除するときは、ホコリを落とすために上から掃除をするので、ついついお風呂も上からやりがち。
でも実は上の方から洗剤を使った掃除をすると、下に洗剤が流れていってしまい、液ダレという洗剤のスジがついてしまいます。
この洗剤の液ダレの跡は一度ついてしまうとなかなか取れないので、ぜひ気を付けてほしいところです。洗剤を使ってバスタブや壁を掃除するときは下から始めてくださいね。
お掃除の手順を見直してみましょう
何気なく行っている日々のお掃除。習慣になっているやり方が、意外と“それダメ”な手順かもしれません。どのような手順で始めているか一度意識してみましょう。手順を知って、効率よく、時短で行ってくださいね。
写真・文/山本さやか
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます