お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2023.07.12
◀初めから読む 母子の部屋は、一階にあるその角部屋である|うさぎの耳〈第一話〉
「今日は何を召し上がりますか?」玄関先のベビーカーで、理玖はすでに待機中だ。リビングの扉に手をかけて慌てている私に、義母は訝しく目を細めた。「出かけるの?だったらその前に、バスルームを片付けていってちょうだい」「何か散らかっていたでしょうか?」 バスルームを出るときには、いつも掃除も終えて出る。「黄色い洗面器だとか、アヒルだとか、やめてくれない?」端に寄せておいたのだが、気に入らないようだった。洗面器を頭に乗せてやると、裸の理玖は手で水面を弾いてはしゃいだ。アヒルも大好きなおもちゃだ。殺風景なバスルームにそれくらいは置かせてもらっても良いかとまた勝手に思ってしまった。私は、バスルームにあったそれらを手に持ったまま、玄関でベビーカーに座らせたままの理玖の様子を確認した。まだメモは書いていないようで、テーブルに白紙の用紙と万年筆が置かれている。それすらも、窓からの光を受けて輝いて見えた。「あの、ちょっと急ぐので、何か、適当に買ってきましょうか?」片付けを終えてリビングに戻った私がそう言うと、「ちょっと、そこに座ってよ」顎が動き、ソファをさす。「理玖を、玄関に置いたままなので」「大人しくしてるうちは、構わないわよ」窓の外の青い空の下へ、早く出ていきたい。息を深く吸いたい。「どうしましたか」「隆也のことよ。あいつ、本当に何の連絡もよこさないの?」洗面器とアヒルを背中側に回した。思わずアヒルのお腹が押されて、ぷーっという間抜けな音がなった。「連絡が取れたなら、伝えています」「あなたね、もう警察に行ったらいいわ。行った方がいい。なんなら、今日にでも行きなさいよ」行方不明届も捜索願も出してはいけないと言ったのは、義母だった。「行かせるわけにはいかないわよ。そんなことをすれば、家の恥だ」「あの子なら、そのうち帰ってくるわよ。あの子のことなら、あなたよりずっとよくわかってる」「あなたには分からないでしょうけどね、そろそろ帰るわよ。まったく手がかかるわね」その言葉にすがった私自身もいた。「今になってお義母さんがそうおっしゃる理由を訊いてもいいですか?」「別に、もう、そういう時期なんじゃないかと思うだけ」玄関先で放っておかれている、理玖がぐずり始めた。そんな簡単に片付けないでほしい。実の母が、「あの子なら」と言うのだから、そこには自分の知らない夫がいるのかもしれない、と賭けていた。いや、やはりその賭けに逃げ込んでいたのだ。「時期、なんですね。時期というなら、もうはじめからとっくにそうだったじゃないですか」そう言って立ち上がろうとすると、義母は唇を噛みながら言った。「あなたは理屈ばっかりね。それは隆也だって嫌になるわよね」ルーズなワンピース姿の義母は、そう言い放つ。黙って玄関へ出ようとすると、「少し待ってて。メモを作るから。この間の鰹が美味しかったから、今日はたたきでもらおうかしら」黙ってメモだけ受け取るつもりで立っていると、掠れた声でこんな呟きが響いた。「二人で初鰹を食べていたことだってあったんでしょう?そういうの、いい夫婦っていうんじゃないの?そういう時期だってあったわけでしょう?早く見つけて、出てってほしいのよ」玄関先で靴を履こうとして、手に洗面器を持っていることに気づき、物置にしまった。義母からメモが渡された。〈何もなし〉流れるような字で、わざわざそう書かれていた。「たたきも、要らないんですね?」「あの子だって、今頃どこかでは季節を感じてるはずでしょう?隆也は、頭のいい子なのよ。幼稚園の頃から旬のものだってすぐに覚えて。なぜそんな子が鬱になるの?あなたが追い詰めたんでしょ?」私は、義母の心が荒ぶってくるようで、そして荒ぶった心に乗せられるさまざまな感情に飲み込まれそうで、逃げるように外に出た。同時に義母の話に出るような夫と過ごした時間も思い出した。何の贅沢をしたわけでもなかったが、突然思い立って、旅に出た。話に出た鰹を求めて高知まで十時間以上かけて出かけたことだってあった。まだ学生だった時だ。寝台特急から特急へと乗り継いだ。電車は揺れて、車窓の景色は刻々と変わっていった。有名な足摺岬までは、バスで出かけた。断崖から見下ろしていると、黒潮がぶつかる。「波が生き物みたいだな」と、隆也は言った。断崖の舳(へさき)まで進んで、しばらく覗き込んでいた。目的だった鰹は、もう名前は忘れてしまったが、海辺に並ぶ建物で食べた。わら焼きの燻された匂いが充満していた。隆也は旺盛に食べていたが、本当にただ鰹が目当てだったのか。隆也、あなたは今どこにいるの?ちゃんと食べて、生きてるよね?時々でも、理玖や私のことを思いだしてる?理玖は、もうお風呂ではしゃいで遊ぶんだよ。
▶次の話 警官募集や、指名手配犯の顔写真の並ぶポスターの貼られた交番の前で、急に身動きができなくなった。|うさぎの耳〈第五話〉◀前の話 義母の方こそ、角部屋に私たちを閉じ込めていることに疲れていたのかもしれない。|うさぎの耳〈第五話〉
谷村志穂●作家。北海道札幌市生まれ。北海道大学農学部卒業。出版社勤務を経て1990年に発表した『結婚しないかもしれない症候群』がベストセラーに。03年長編小説『海猫』で島清恋愛文学賞受賞。『余命』『いそぶえ』『大沼ワルツ』『半逆光』などの作品がある。映像化された作品も多い。
編集部ピックアップ
子育てに没頭して自分を顧みなかった結果…【マンガで卒デブ40キロやせ#4】
待ちに待った「給料日」!意気揚々とATMに行くと、まさかの出来事が…!?【お金ビギナーの貯蓄マンガ】
とうとう汚部屋の限界突破…!3LDK家族暮らしの悲劇【片づけマンガ#1】
【大人の動物占い®】それぞれの動物の「基本性格&カラーごとの特徴」をチェック
【最新版】シウマの〈ナインナンバー占い〉数字の意味を一覧でチェック!
Tシャツヤーンでハンドメイド♪作り方&可愛いアイデア20選☆
Series
人気連載
【特設】ご近所で天然魚クエスト!
2025年10月17日更新
【UNIQLO・GU】ニスタ店!
2025年10月15日更新
【マンガ】てらねこミー子の日常
2025年10月04日更新
漫画の部屋
2025年10月11日更新
こちらもおすすめ
新着ニュース
Ranking
ランキング
1
本場の広島焼、一度食べてみたかった!
2
「5月の身近な有毒植物」天使のような可憐な顔して、実は恐ろしい?ジャスミンの...
3
胃腸を整えて!ちょっと変わった☆肉巻き里芋コロッケ
4
自分で作った<ゴマ塩>が最高に美味しくて、ご飯が止まらない!
5
【圧縮袋は買いません!】厚手の毛布もこれでペチャンコ
6
ボリュームたっぷり!「手羽中とごぼうのあげがらめ」
7
茎わかめ!コレを使って簡単に細切り!1分で歯ごたえの良い茎わかめ炒め!出汁の...
8
旨いの間違いなし!!抹茶とあんこのクリームサンド
ミャクミャクのグッズ&お菓子が欲しい人に朗報!本当は教えたくない超穴場の公式...
閉幕直前に大阪・関西万博 公式ストア!あべのハルカス近鉄本店に行ってみた!閉...
ビタミンたっぷり!免疫力アップの<チリコンカーン>
もう諦めてた『10月だけど備蓄米が買えました!』
【餃子の王将】で見つけた絶品スイーツ!!
今話題の『キリングッドエール』を無料でゲット!!
食べて綺麗になっちゃうかも。梅大根サラダ
ベビーゴリラの力に感動!翌朝にはスッキリします。
【ケンタランチ】今だけ550円!「ネットで探してもなかなか情報が見つからない...
『カルローズ米』ってどうなの?いまさらながら買ってみた
【閉幕前の大混雑関西万博】ネパール館で一目ぼれしてゲットしました!
【閉幕前の大混雑関西万博】待ち時間ゼロガチャが、最高のお土産になった!!
卵を割ると、何やらあやしい「てんてん」!これは…
【閉幕前の大混雑関西万博】予約なしで購入できた!ガンダムグッズ
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
ハッピー(小寺 洋子)さん
57824
日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...
舞maiさん
42765
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
ねこじゃらしさん
23718
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...
cot.cotさん
23420
秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...
happydaimamaさん
21706
USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...
智兎瀬さん
240163
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...
213348
200501
163974
88732
michiカエルさん
4958993
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...
🌠mahiro🌠さん
21393496
🤔🤨🤬😬🧐🤫
なが みちさん
3805503
見ていただきありがとうございます(o^^o) ...
おおもりメシ子さん
8641952
おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...
*ココ*さん
6905342
「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標
新着の編集部コラム
部長の手、あったかい…。胸にあった冷たいものも全部とかしてくれる。【部長と社畜の恋はもどかしい#7】
「おれの日常見てもいいよ」って認めてもらえたみたい。スマホ画面から1秒も目が離せない。【付き合えなくていいのに#22】
暮らしニスタ 特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
【わが家の最強ズボラ飯】手間いらず丼&麺レシピ!リピ確定5選
暮らしニスタの最新情報をお届け
プレスリリース情報
2026年の初詣は伊勢神宮へ。ホテルと伊勢神宮 内宮間の無料送迎...
「TOEICの日」に英語学習の“再出発”を応援!体験プログラム「...
岐阜県山県市×山形県山形市×長野県山形村 3つの「やまがた」いい...
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます