お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

鏡の水アカ・ホコリ・汚れ!ラク〜にスッキリピカピカにできるのは?

  • クリップ
鏡の水アカ・ホコリ・汚れ!ラク〜にスッキリピカピカにできるのは?

こんにちは。家事コツ研究員の石神りぴです!

洗面所の鏡や部屋にある姿見って、こまめに掃除してもすぐに汚れませんか?我が家は週に1回ファイバークロスでホコリを取り、水拭きをしているのですが、なんとなくスッキリ汚れが落ちていない気がしていました。

そこで今回はネットで「汚れが落ちる!」と話題になっていた、

•   クエン酸水

•   重曹水

•   歯磨き粉

の3種類のうち、どれが最もスッキリ汚れを落としてくれるのか検証してみました!

水垢が多い洗面所の鏡の汚れで検証

まずは水垢がメインの洗面所の鏡で検証してみます。汚れ落ちがわかりやすいよう、2週間ほど掃除せずそのままにしておきました。

まずはこちらのクエン酸水で試してみます。

雑巾にクエン酸水を染み込ませて鏡を拭いていきます。汚れが落ちたら、あとは乾いた布で磨き上げるだけでOK。

こちらが掃除後の写真です。ドアや蛇口がハッキリ写るぐらいキレイになっていますね!

ただし、クエン酸で磨くと油が伸びたように白くなり、磨き上げるときに少し時間がかかりました。ゴシゴシと擦る必要もあったため、やや時間がかかる方法かもしれません。

次は重曹水で試してみます!やり方はクエン酸水と同じく、重曹水を染み込ませた布で鏡を拭き、乾いた布で磨き上げるだけです。

こちらが掃除する前の鏡です。白い点や水垢が付いています。

掃除後の写真がこちらです。重曹水のほうもスッキリと汚れが落ちています♪クエン酸水のように鏡が真っ白になることはなく、乾拭きはサッと終わりました。クエン酸水よりも簡単に水垢汚れが落とせた感じがします。

最後は歯磨き粉を使って掃除してみます!雑巾に歯磨き粉を1cmほど付けて汚れを落としたら、同じように乾いた布で乾拭きしました。

こちらが掃除前の写真です。

こちらが乾拭き中の写真なのですが…。歯磨き粉が伸びた状態になるのでかなり真っ白になります。拭き上げが完了すると、

このようにキレイな状態にはなるのですが、他の方法と比較して拭き上げにかなり時間がかかりました。時間に余裕があるときは良いですが、サッと済ませたいときには向かないかもしれませんね。

姿見についた汚れやホコリは?

では次に、汚れとホコリが多い姿見で検証します。

姿見はさらに汚れ落ちをわかりやすくするように、数ヶ月ホコリすら取っていない状態のもので検証。磨き方は洗面所の鏡と同じです。

まずはクエン酸水からスタート。

こちらがクエン酸水で掃除をした状態。ホコリや目立つ汚れは取れていますが、若干白くくすんでいるような気がします。

次は重曹水で検証しましょう。

汚れ落ちがわかりやすいよう、筆者の姿を写しておきます(笑)

重曹水は白く曇ることなくクリアな仕上がりに!姿見は角度が斜めになっているためすぐにホコリがのってしまいますが、拭き上げ前と比較するとかなりキレイになりました♪

最後は歯磨き粉で検証です。

こちらが掃除前、

こちらが掃除後です。汚れの落ち具合は歯磨き粉が一番でした!しかし、洗面所の鏡のときと同じく、歯磨き粉が伸びてしまうため乾拭きには時間がかかりました。やはり時間に余裕があるときにおすすめの方法ですね。

結果、どのアイテムがスッキリ汚れを落とせる?

洗面所の鏡と姿見で検証した結果、

•   汚れを落とす力が高い・・・歯磨き粉

•   簡単に汚れを落とせる・・・重曹水

でした!

歯磨き粉が一番汚れを落としてくれましたが、入念に拭き上げる手間を考慮すると時間に余裕があるときにオススメな方法です。

そう考えると、毎日の掃除に適しているのは重曹水だと筆者は感じました。重曹水は1本あるとあらゆる掃除に使用できるので、お持ちでない方はぜひこの機会に購入してみてはいかがでしょうか?

地元の製造業に就職し7年間のOL生活を送るが、あまりのブラック企業ぶりに辟易したまたま知り合った書籍著者からライティングを学びウェブライターデビュー。そのいきさつは3冊出版した現在電子書籍の一冊で詳しく書いいますので興味あればお問い合わせください。クラウドソーシングでのライティング作業のほか現在ではウェブライター講座の講師や、Instagramの美容系アカウント運営コンサル、紙媒体のウェブマガジンでの連載など、ウェブライターの枠を超えて守備範囲を広げています。得意分野は美容系、ファッション系、意外とデジタル系もイケます。個人的にはInstagramでファッションアカウントフォロワー1万人超えも達成。デグー(齧歯類)がパートナーでオカルトマニア(愛読書は月刊ムー)の3●歳です。読書は村上春樹、一番泣いた映画はシン・エヴァンゲリオン。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

RIRICOCOさん

4485520

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

花ぴーさん

8994397

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

Asakoさん

6818191

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...