こんにちは。お掃除講師でもある家事コツ研究員のSayaです。
毎日のお掃除の中で、うっかりNGなことしてしまってませんか?せっかくお掃除するのに、二度手間だったり、余計なことだったり…、そんなもったいないケースをよく見かけます。
お掃除のNGを知っているのと知らないのとでは、効率に大きく差が出ます。さっそくチェックしてみて下さいね。
まずは掃除機からかける!それ実はNGです
掃除をはじめよう!と思ったときに一番に最初に行うのが「掃除機をかける」こと、という方は多いのでは?
実は、いきなり掃除機がけを行うのはNGです!せっかくお掃除をするのに、二度手間になってしまうんです。
お掃除の基本は“上から下”です。先に掃除機をかけてしまうと、せっかくキレイになった床に、高い所に溜まったホコリやゴミが落ちてしまいます。
なので、掃除機をかける前に、まずはホコリを落とすのが正解。落ちたホコリも一緒に掃除機で吸い取ることができ、一度の掃除でしっかりキレイにすることができるというわけです。
洗剤を直接カベに吹き付ける!それ実はNGです
キッチンの壁やお風呂の壁など垂直な箇所に洗剤を直接吹き付けていませんか?直接洗剤を吹き付けてしまうと、垂れてしまう可能性があります。
垂れてしまった洗剤は「液ダレ」といって跡が残ってしまいます。この液ダレ、もともとの汚れに洗剤が付着した汚れで、実はとても取りにくいんです。
洗剤を使って掃除するときには、壁に直接吹き付けず、マイクロファイバーやスポンジに少量スプレーして使います。
また、拭くときもスポンジなどについた洗剤が液ダレにならないように下から上に掃除をすると、液ダレの原因になる汚れがとれているので、跡が残る心配がありません。
洗剤の節約にもなりますので、ぜひこの方法で掃除してみてくださいね。
お風呂掃除一気にやってしまう!それ実はNGです
今日はお風呂掃除をしっかりしてしまおう!鏡も床もキレイにしようというケース、実は要注意!
鏡のウロコを落とすためにクエン酸パックをしている間に、浴室のカビを落としてしまえば、効率よくない?と思われてませんか?これ、とっても危険です!
鏡のウロコを落とすためのクエン酸などの洗剤は「酸性洗剤」です。カビ除去剤は「塩素系漂白剤」です。混ぜると有毒ガスが発生するのでとっても危険です。
水で流してから使えばいいんじゃない?と思われるかもしれませんが、しっかり流さないと排水口に残っていて、そこで混ざってしまう可能性もあります。
鏡掃除と床掃除は別の日に行うのがベストです。
うっかりやってしまいがちなお風呂掃除のNG、ぜひ気を付けてくださいね。
まとめ
お掃除を効率よくラクに行うには手順や使い方が大切です。同じ道具と洗剤を使っても手順や使い方を間違えると二度手間になってしまったり、汚れがひどくなったり、安全面に心配があったり。
うっかりNGをやってしまわないように気を付け、日々のお掃除の効率をアップしちゃいましょう。
写真・文/山本さやか
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます