コロナウイルス感染拡大以降、今や欠かすことのできない石鹸での手洗い。そんな毎日におすすめなのが、「オートソープディスペンサー」。自動でソープが吐出される便利さだけでなく、インテリア性の高さも魅力です。
実際にオートソープディスペンサーを使っている暮らしニスタさんに、おすすめ商品やそのポイントを聞きました。我が家にぴったり!のオートソープディスペンサー探しのヒントにしてくださいね。
オートソープディスペンサーの魅力って?
手洗いのたびに固形石鹸を泡立てたり、ディスペンサーで適量を出したりするのはちょっと面倒…。しかも、液体石鹸のパッケージってちょっとヤボったい!衛生面も気になるところ。
そう感じている人に試してほしいのが、液体石鹸・洗剤を自動で吐出する専用容器「オートソープディスペンサー」です。
ソープディスペンサーには手で押すタイプの「手動式」もありますが、帰宅直後や料理中の汚れた手でもサッと使えてしっかり手を洗える、断然便利なのが自動式の「オートソープディスペンサー」なのです。
ココをチェック!オートソープディスペンサーの選び方
各社からさまざまなデザイン・機能のオートソープディスペンサーが発売されていますが、どこに着目して選べばよいのでしょう。6つのチェックポイントをご紹介します。
1 泡か液体か、洗剤のタイプで選ぶ
吐出されるのが液体がよいか泡がよいかは、家族の年齢などに合わせるとよいでしょう。泡タイプなら、まだうまく手洗いができない子どもにも安心ですね。
商品によって、使える洗剤の種類が決められているものもあるので、購入前に確認をお忘れなく。
2 吐出量の調節ができるものが便利
手動タイプのソープディスペンサーは、吐出量の調節が難しいのが気になります。
オートディスペンサーは、適量を出しやすいのがメリットのひとつ。5段階に調節できるものや、手をかざす位置で吐出量が変わるものなど様々。好みや、家族の使い勝手によって決めるとよいでしょう。
3 詰め替えやすさも重要
オートソープディスペンサーは、石鹸の定期的な詰め替えが必須です。詰め替えがストレスにならないよう、挿入部分が小さすぎないなど、詰め替えやすい形・デザインであるかどうかのチェックを。
4 容量が自分に合っているかをチェック
ディスペンサーによって、入れられるソープの量には違いがあります。詰め替えの手間が減らせる大容量タイプにする、いつも使っている石鹸の量に合わせるなど、譲れないポイントを決めて選ぶのがおすすめです。
5 置き型か、壁掛け型か?
多くのオートソープディスペンサーが洗面台などに置くタイプが主流ですが、中には壁掛けタイプも。直置きでなく浮かせることで、ディスペンサー自体が濡れたり汚れたりするのを防げます。
さらには壁掛けの方法にも、穴を開けたり、吸盤を使ったり、マグネットやシールを貼ったりなどいくつか方法があります。スペースや住宅事情に合わせて最適なタイプを選びましょう。
6 電源のタイプは2種類(電池式と充電式)
オートソープディスペンサーは、文字通り「電動」なので、電源が必要です。その方法は、大きく分けて電池式と充電式の2種類。
電池式は配線が不要なので置き場所を選びませんが、定期的に電池の入れ替えが必要です。一方、充電式は、USBやコンセントなどで充電して数ヶ月使えるタイプが一般的です。
口コミで高評価!人気のオートソープディスペンサー9選
「暮らしニスタ」編集部が主婦ユーザーにアンケート調査を実施したところ、実際の「オートソープディスペンサー」ユーザーからリアルな声が集まりました!たくさんの声を元に、おすすめの商品をピックアップ。日々使っている人ならではの感想と、メリット&デメリットに感じる点ご紹介します。
他にも人気の商品計9選をご紹介。気になる「オートソープディスペンサー」をぜひ、徹底比較してみてください!
スタイリッシュな充電式
スタイリッシュな見た目とストレスフリーな機能性を兼ね備えた優等生!
1回の充電で約3ヶ月使い続けることができる、充電式の「オートソープディスペンサー」。センサーの近くに手をかざせば少量、遠くにかざせばたくさんソープが出るので、大人も子どもも、家族全員がちょうどよい量を使えます。効率的なポンプシステムで、さまざまな種類のソープや消毒液を、詰まることなく吐出可能。防水加工で丸洗いも簡単だから、長く清潔に愛用できます。
Amazonで詳細を見る
【はやしひさこさんの感想】
利用期間:約2年
選んだポイントは3つ。シンクと同じステンレス製であることと、ソープの吐出量が調整できること、そして充電式であることです。
月に1回充電すればいいので、電池を交換する手間もなくとても快適です。デザインもステンレスのシンクとばっちり馴染んでいて大満足です。艶消しを選んだので、汚れが目立ちにくいところも気に入っています。液ダレもなく、ディスペンサー自体の掃除から解放されました!
センサーのコツを掴むのがちょっと難しく、いまだに慣れない部分もありますが、いろんなストレスから解放され、お値段以上の価値を感じています!
ミューズ専用!選べる香りも人気
薬用石鹸「ミューズ」専用ディスペンサー。コロンとしたフォルムと選べる香りが人気!
幅広いバイ菌をしっかり殺菌・消毒する「ミューズ」専用のオートソープディスペンサー。本体に「泡ハンドソープ」をセットしてノズルの下に手をかざすと、手洗い約1回分(約1ml)が出てきます。単三乾電池使用。使う場所や家族の好みに合わせて、ハンドソープの香りが選べるのも人気のポイントです。
Amazonで詳細を見る
【おつまみさんの感想】
利用期間:約4年
「ミューズ」ブランドの信頼感や、スーパーや通販で手軽に本体や詰め替えが購入できることが決め手で選びました。香りが選べるのもいいですね。
実際に使ってみて、コンパクトでシンプルなデザインも気に入りました。大人にも子どもにもちょうどいい量が出るのですが、時々、誰も手をかざしていないのに勝手に泡が出ることがあり、それにはドキッとさせられます。
詰め替え方法もとっても簡単。かわいいキャラクターの詰め替えもあり、子どもも喜んで使っています。
ソープ残量が一目でわかる!
使う液体ソープの種類を選ばない!詰め替え時期が一目でわかるデザインもGOOD!
泡タイプも液体タイプも、石鹸の種類を問わず使えるオートソープディスペンサーです。高感度赤外線センサーで、手をかざせば約0.2秒で泡が吐出(単三電池使用)。吐出量を2段階調節できたり、残量が一目で確認できたりする使いやすさも、ファンが多いポイントです。
Amazonで詳細を見る
【AKKOさんの感想】
利用期間:約1年
通販サイトで高評価だったため、使ってみることにしました。シンプルなデザインや、ジャマにならない小型サイズ、そして、残量が目で確認できるので詰め替え時期がわかりやすいのが気に入っています。子どもが簡単に詰め替えできるのも助かります。
置く場所によっては大きく感じるかもしれないので、コンパクトサイズもあるとなお良しですね。もっと早く使っていたらよかった!と思っています。
タンクを取り外して洗えるのも魅力
主張しすぎないデザインがうれしい!充電式で使いやすいサラヤ専用ディスペンサー
無添加石鹸で有名な「サラヤ」のオートソープディスペンサー。USBポートから充電できるから、電池交換の必要もなし。電池の残量をLEDの点灯で知らせてくれたり、本体からタンクを取り外すことができるので液剤補充のたびに洗えるなど便利。底面は直径58mmとコンパクトだから、狭い場所でも置くことが可能。
Amazonで詳細を見る
【にゅころさんの感想】
利用期間:約1年
液体ハンドソープを希釈して使えて、経済的なところに惹かれました。また、コードレス(電池式)なので使い勝手もよいですね。
たまに手をかざしても反応しないことがありますが、センサーの感度は基本的に良好。問題ありません。
以前使っていたオートディスペンサーは、本体を開けないと残量がわからなかったのですが、今は目で見て確認できるところも気に入っています。
きめ細かな泡が人気
人気ブランド・キレイキレイ専用。きめ細かい泡が自動でたっぷり出る!
「キレイキレイ薬用泡ハンドソープ」専用のオートソープディスペンサーです。本体容器以上にきめ細かな泡がたっぷり出る!と人気です。専用カートリッジは不要で、「キレイキレイ薬用泡ハンドソープつめかえ用」をそのまま使えます。電池式なので、面倒な配線もいりません。背面のスリットから残量を確認できる点も便利です。
Amazonで詳細を見る
泡も液体も使用OK!
様々な液体ソープに対応。ニコちゃんマークが、10秒の手洗いを促してくれる!
泡ソープだけでなく液体洗剤も使用OK。吐出量は1gまたは0.6gに切り替えられます。置き場所を選ばない電池式。壁にも取り付けることができます。特徴は、点滅するニコちゃんマーク(LEDランプ)。10回点滅することで、10秒以上手を洗うことを知らせしてくれるので、子どもも楽しくしっかり手洗いできます。
Amazonで詳細を見る
吐出量が5段階で調節できる!
5段階の吐出量調整が可能。ステンレス調のクールな液体専用ディスペンサー
液体ソープ専用のオートソープディスペンサー。電池式ながら、あらゆる方向から水しぶきをかけても大丈夫な、高い防水性を誇ります。吐出量が5段階に調節できる優れものです。下半分が透明なデザインなので、中身の残量も一目瞭然。なくなりそうなのに気づかなかった…というストレスとは無縁です。泡タイプ専用モデルもあります。
Amazonで詳細を見る
除菌ジェルにも対応可能!
吐出量は2段階に切り替えOK。清潔感ある白いデザインがおしゃれ!
ハンドソープ、食器用洗剤、除菌ジェルに使用できるので、洗面所やキッチン、玄関など家中いろいろな場所で使えます。流線型とマットな質感がモダンな印象。ホワイト、シルバー、オーシャンブルー、ピンクの4色展開で、置き場所に合わせて選べるのも魅力です。電池残量が少なくなるとセンサーが赤くなるので、急な電池切れの心配もなし。ただし、泡タイプのソープには対応していないので、ご注意を。
Amazonで詳細を見る
オートソープディスペンサーに関するQ&A
Q.泡タイプと液体タイプ、どちらがいい?
A.洗剤が泡になって出てくる「泡タイプ」は泡立てる手間がないので、小さな子ども使いやすいのが特徴です。通常の液体ハンドソープを希釈するタイプは、経済的に使えそうです。
一方、洗剤が液体のまま出てくる「液体タイプ」は、濃度が高く洗浄力が高いのが特徴です。また、液体ソープだけでなく、食器用洗剤やシ消毒用ジェルなどもあります。
使い方や使う石鹸の種類などに合わせ、適したタイプを選びましょう。
Q.泡タイプのディスペンサーに液体タイプを入れてもいいの?
A.泡タイプと液体タイプとでは、濃度が異なります。泡タイプのディスペンサーに液体を入れると、つまりの原因となるためおすすめできません。
Q.お手入れ方法はどうしたらいい?
A.スイッチを切ってから、水で濡らしたやわらかい布で拭き、乾燥させます。また、詰め替えのたびに、ボトルをしっかり水洗いすることもお忘れなく。
Q.防水タイプのものは丸洗いしても大丈夫?
A.オートソープディスペンサーの最大の特徴は「センサー(電源)」があること。センサーは水にとても弱いため、「完全防水」を謳っている製品以外は、水洗いには適しません。また、浴室など湿気の多い場所での使用も控えましょう。
Q.旅行に行ってしばらく使わない場合は、電池を外したほうが良い?
A.電池の消耗を防ぐため、外してください。
オートソープディスペンサーで手洗いを確実に習慣に
一度使うと、その便利さに手放せなくなる!という声が多い「オートソープディスペンサー」。
一見、どの製品にも大差はないように見えますが、デザインはもちろん、電源方式や使える石鹸の種類など様々な特徴があります。
置く場所や目的などにピッタリの1台を見つけて、毎日の手洗いを手軽に、でもしっかり続けましょう!
まとめ/宮後佳世
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます