お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

スタバで人気のコーヒーBest5を大調査!やっぱり1位は甘~い●●

  • クリップ
スタバで人気のコーヒーBest5を大調査!やっぱり1位は甘~い●●
スターバックス・コーヒー(以下、スタバ)が日本に上陸して早20年近く。
いまだに人気が衰えないばかりか、新店舗オープンがニュースになることさえあるほど。
20年近く前にオープンしたときは、これまでになかった注文方法や味に「スタバでコーヒー買ってる自分ってオシャレかも」とウカれていたものですよね~。

そんな、みんな大好きスタバについて、既婚女性100人に質問してみました。

スタバでは何を注文しますか?

▼1位 「キャラメルマキアート」・・・25人
・「いろいろ飲みますが、キャラメルマキアートが一番好きです。カップの中にハート模様があったときはとっても嬉しかった」

・「キャラメルマキアートが大好きです。秋冬は必ず週一で飲みます」

・「スタバでは甘めのコーヒーが好きなので、キャラメル系を飲みます」

▼2位 「スターバックスラテ」・・・23人
・「あまり甘い系のコーヒーは好きじゃないし、シアトル系コーヒーで一番美味しいと思うので」

・「カフェラテが好きで、スタバは焙煎が強い感じでラテに合っていて美味しいから好きです」

・「ほどよいミルクの甘さのラテが一番好きです。その他のコーヒーは甘すぎるので」

▼3位 「ドリップコーヒー」・・・14人
・「シンプルだけど、その日によって豆の種類が異なり、いろいろな味を楽しめるので」

・「ストレートコーヒーが好きなのと、2杯目が108円で飲めるのでドリップコーヒーを選びます」

・「一番安いからです。砂糖とミルクで十分おいしく飲めます。やっぱりスタバはシンプルが一番おいしいです」

▼4位 「カフェモカ」・・・12人
・「家ではいつも、ブラックコーヒーにココナッツオイルを入れて飲んでいるので、スタバではカフェモカが飲みたくなります」

・「飲み慣れている味なのと、冷めても美味しいので、長居できるので好きです」

・「普段コーヒーは全く飲めないのですが、スタバのカフェモカは、甘すぎず苦すぎずコーヒー感があまりないので飲めます。寒い冬に仕事の休憩中はよく飲みました」

▼5位 「カプチーノ」・・・9人
・「たっぷりのミルク感が美味しいし、あわあわのミルクをスプーンですくって食べるのが好き」

・「ミルクとコーヒーのバランスがよく、ほっと一息つける味だから」

・「ミルクたっぷりでとっても美味しいから大好きだからです。一番好き」

▼その他・・・17人
・「健康を考えて“豆乳ラテ”を頼んでいます」

・「“ココア”が定番です。他のお店で飲むよりも甘さが控えめで香りがよく、大人っぽいココアだと思います。寒くなると、街中で夫と1つのココアを分け合って飲むのが楽しみです」

・「“チャイラテ”をホットで飲みます。夏はアイスで。他にはない独特の風味が好きです」

季節限定商品やコーヒー以外の商品など、バリエーションの豊富さもスタバの魅力!
この冬も、どんな新商品がお目見えするのか楽しみですね。

スタバをどのくらいの頻度で利用していますか?

▼週2回以上・・・4人
・「通勤途中に店があるので、会社に行く前にほぼ毎日何かを買って出勤しています」

・「勤務先の建物内にあるので毎朝買ってしまいます。家で淹れるより、職場についてからアツアツを飲みたいので」

・「仕事の行きや帰りに絶対飲んでいます」

▼週1回程度・・・6人
・「スタバ大好きです。スタッフも教育がしっかりしている印象だし、読書がリフレッシュのひとつなので、スタバでコーヒーを飲みながら本を読んでいる時間が至福の時です」

・「甘い飲み物が飲みたくなったときに行って、“キャラメルマキアート”を飲みます」

▼月に1~2回・・・45人
・「カロリーが気になるから頻繁に行かないようにしています。自分にご褒美をあげたいときに行きます」

・「単純に商品が気に入っているので、家族で行ってテイクアウトします」

・「久しぶりに会った友人とゆっくり近況を話したいときに利用します。くつろげる空間だし、行くたびに新商品が出ているので飽きがこないのが嬉しいです。田舎なので人気があり、いつもいっぱいなのでもう少し大きな店舗にしてほしいです」

▼ほとんど行かない・・・45人
・「1人で行くことが多いです。スタバは入りやすくコーヒーも美味しいのですが、いつも混んでいて隣の席との間隔が狭いのが気になります」

・「コーヒーが好きではないので、誰かの付き合いで行く以外は行くことはありません」

・「美味しいので行きたいのですが、近くにないため、年に1回行けるか行けないかです(泣)」

「月に1~2回」「ほとんどいかない」という回答が9割をしめる結果に。家事や育児がある主婦にとっては、頻繁に利用すること自体が難しいのかもしれませんね。
「週2以上」という頻繁に利用している人は、お仕事をしている方がほとんどでした。

文/松本玲子
※暮らしニスタ編集部が既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より
写真© dantien - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

73615

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ペグペグさん

54676

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

3

mamayumiさん

43486

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

happydaimamaさん

41947

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

Asakoさん

36061

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

1

舞maiさん

302532

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

215531

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

まつぼっくりこさん

108433

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

ねこじゃらしさん

74378

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

よんぴよままさん

6657249

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

*ココ*さん

5867298

好きを見つけにゆるゆる歩こう🎵

ひこまるさん

10986444

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

RIRICOCOさん

4431538

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...