お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

正月をフェルト椿で彩りましょう!

  • ブログで紹介
maruwa★taro
maruwa★taroさん
ハンドメイドクリエイターのmaruwa★taroです。フェルト...もっと見る
正月をフェルト椿で彩りましょう!

もぅ~いくつ寝るとお正月~♪

クリスマスを迎えたらと思ったら、すぐにお正月がやってきます。
お正月の準備は出来ていますか?
まだ日にちもあることですから、今から準備を始めてみませんか?

今回は、お正月を彩るお花【椿】の作り方を紹介します。

材料 (フェルト椿・1個分)

  • フェルト(赤・白・黄色・緑):各1枚
  • 道具:はさみ・グルーガン(ボンド)

赤色椿を作りましょう!

赤色椿を作りましょう!

赤い椿を作ります。
花弁:赤色フェルト・6cm×8cm→5枚
花芯:黄色フェルト・3cm×20cm→1枚
各サイズに用意します。

赤色フェルトを花弁の形に切り出します。

切り出した赤色フェルトを、縦方向や横方向に引っ張ります。
すると、フェルトが伸びることで花弁のニュアンス(動き)が生まれます。
安いフェルト(100均のフェルト)ほど良く伸びます。

花芯を作ります

花芯を作ります

黄色のフェルトの20cm辺に、1.5cmの切込みを5mm間隔で入れていきます。

フェルトの端をピンセットでつまんで、クルクルっと巻き付けます。
ほどけないように、グルーガンやボンドで布端処理をします。(縫いとめてもOKです)

完成形は、たんぽぽのような形をしています。

花の形に仕立てます

花の形に仕立てます

花芯に花弁をつけていきます。
花弁の下部にグルーガンを付けて、花芯につけていきます。花弁が重ならないように1枚1枚付けていきます。

葉っぱを作ります

葉っぱを作ります

緑色のフェルト(8cm×6cm)を葉っぱの形に切り出します。(花1個につき1~2枚用意する)
もし余力があれば、葉っぱの縁に切り込みを入れます。

葉っぱを花につけたら完成です!

花弁部分を白色フェルトで作ったら、白色椿も作れます。

フェルト椿★使用例:1

フェルト椿★使用例:1

しめ縄にデコレーションするのはいかがでしょうか?

1からしめ縄を作るも良し!
また、100円ショップのしめ縄にデコレーションするのも良し!

自作のしめ縄で【福】をいっぱい呼び込めそうですよね!

使用例:2

使用例:2

フェルト椿を大きく作って、ごろりんアートの装飾品にするのはいかがでしょうか?

お顔と同じくらい大きなサイズだと、ぱっと華やかになりますね♪

キッズフォトブース★書道アートの仕立て方

2018.09.20

私事ですが、このところキッズ撮影会を企画していまして、地域の施設などでイベントを行っています。まだ3回と経験は浅いですが、多くの皆様に喜んでいただけています♪もっと多くの方に楽しんでいただきたいと思っているので、どのように...続きを見る

使用例:3

使用例:3

花弁の枚数を増やすと、より華やかに仕上がります。

レースやパールなどであしらって、裏にバレッタを付けたら、ヘアアクセサリーに変身です。
バレッタ以外にも、ヘヤピンやゴムなどお好きな物でアレンジしてみてください。

今から3年半ほど前のこと。娘さんの小学校の卒業式の際に用意した物です。
衣装が袴だったので、和の花【椿】のヘアアクセサリーはピッタリ似合ってました。

お正月なら、初詣参りの際のヘアアクセサリーにオススメです!

難しい工程はないので、お子様でも作成可能です。

ぜひ、作ってみてくださいね!

コツ・ポイント

もし作ったら、インスタグラムに【#tarofelt】 のタグをつけてUPしてね!


皆様からのフォロー&いいね!をお待ちしています!
https://www.instagram.com/maruwa_taro/

maruwa★taro
maruwa★taroさん
ハンドメイドクリエイターのmaruwa★taroです。フェルトでかわいいケーキや小物を作っています。フェルトでの小物作りのレシピも公開してます♪フェルト作品は販売もしています。こんなtaroをよ...
  • ブログで紹介

この投稿はこちらの特集で紹介されています!

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

8789

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

6281

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

わんたるさん

3815

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

3789

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

5

*yuko*(曽布川優子)さん

3651

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

523252

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

448431

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

3

舞maiさん

216302

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

66548

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

36577

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

*ココ*さん

5282835

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

RIRICOCOさん

4289617

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ひこまるさん

10679260

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

コストコ男子さん

12092073

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

happydaimamaさん

6283453

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2021/11/26/85e57d1a7b935b9ebdabf90db50c60a9.jpg
正月をフェルト椿で彩りましょう!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

正月をフェルト椿で彩りましょう!
2018年12月21日

もぅ~いくつ寝るとお正月~♪ クリスマスを迎えたらと思ったら、すぐにお正月がやってきます。 お正月の...
maruwa★taroさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

正月をフェルト椿で彩りましょう!
2018年12月21日

もぅ~いくつ寝るとお正月~♪ クリスマスを迎えたらと思ったら、すぐにお正月がやってきます。 お正月の...
maruwa★taroさん