空気が乾燥しやすい冬場や春先は、肌の乾燥に悩む方も多いのではないでしょうか。
肌が乾燥するとバリア機能が低下し、カサカサするだけではなく、ニキビ、湿疹、くすみ、小じわの増加などの肌トラブルを引き起こします。
肌のケアで最も重要なのは、美白でもなくアンチエイジングでもなく「保湿」なんです!
十分な保湿ケアで肌の潤いを常にキープしていれば、肌のバリア機能や新陳代謝が高まり、結果的に多くの美肌効果を実感することができるでしょう。
また、乾燥肌などの肌トラブルは、からだの内側からのケアでも改善をめざせます。
そこで今回は、これだけはマストな保湿ケアをパーツ別にご紹介!さらに、からだの内側から「うるおい美肌」をめざす方法をご紹介していきます。
(文/薬剤師:浅田麻希)
基本的な保湿ケアについて
洗顔後・入浴後が勝負!スキンケア製品はたっぷりと惜しみなく
洗顔後・入浴後の肌は、とても乾燥しやすい状態です。できる限りすぐに(理想は5分以内)、保湿を重視したスキンケアを開始しましょう。
一番初めに使用する化粧水は、保湿において実はとても重要です。
「保湿は乳液やクリームでするもの」と思っている方が多いですが、まずは化粧水で肌の角質層に十分な水分を浸透させることで乾燥を防ぐことができます。
そして、化粧水はたっぷりと浴びるように肌に入れ込みます。もうこれ以上は浸透しないというくらいまで、2~3回かけて入れ込むのがおすすめです。
化粧水の後に使用する美容液・乳液・クリームも、十分な量を使用してください。
高級化粧品をちまちまと少しずつ使うより、お手頃な化粧品を惜しみなくたっぷり使用するほうが、保湿には効果的です。
首〜デコルテは顔の延長として十分なケアを!ボディケアはマッサージをプラスして
首~デコルテは年齢が表れやすい部位です。
いくら顔が潤っていて若々しくても、首がカサカサでしわしわだと悪目立ちしてしまいます。
首は顔よりも皮膚が薄くデリケートなので、本来は顔同様のスキンケアが必要です。
顔のスキンケアをする際は、ついでに首~デコルテまで伸ばし、十分なケアをしてあげましょう。
そこより下、すなわちボディ部位はボディ用のオイルやクリームを、入浴後できる限り早めに、たっぷり塗りましょう。
下から上にマッサージするように塗ると、リラックス&むくみ改善効果があり、心地良いです。
これらのパーツには要注意!部位別保湿ケア
1.ハンドケア
コロナ禍の現在は手洗いや消毒をする機会が多いですが、手洗いや消毒アルコールは手荒れ・乾燥の大きな要因です。また、「主婦湿疹」という言葉があるように、家事の水仕事も手荒れ・乾燥を簡単に引き起こします。
その都度ハンドクリームやオイルでこまめにケアすることで、手荒れを予防し手の潤いを守れます。保湿剤は爪先から手首までまんべんなく塗りましょう。
また、ハンドクリームを手の平で少し温めてから塗ると、浸透力が高まります。
時間があるときは、塗って数分間ラップすることも効果的です。
手は顔よりも10歳老けて見られるといわれているので、とくに冬場はこまめなケアを心がけ、荒れる前に対策をしましょう。
2.ヘアケア
髪が乾燥するとパサついて艶がなくなってしまいます。髪の乾燥対策にはオイル系の洗い流さないタイプのヘアトリートメントがおすすめです。
タオルドライ後、ドライヤーで乾かす前に適量をなじませると、髪が保護され潤います。
3.角質ケアも必要な、ひじ・ひざ・かかと
ひじやひざは古くなった角質と乾燥によって白く粉がふき、かかとはひび割れて魚の鱗のようにガサガサしてしまいます。
ひじ、ひざ、かかとには尿素配合クリームを使用して角質ケアも並行しましょう。
尿素には保湿作用と角質を軟化してツルツルにする作用があります。
角質に擦り込むようにしっかり塗ると、より効果的です。
漢方でからだの内側からの乾燥対策!
「忙しくて時間をかけた保湿ケアができない」
「そもそも乾燥肌の体質改善をめざしたい」
そんな方には漢方薬がおすすめです。
「乾燥肌」「湿疹や肌荒れ」「イボやニキビ」など、さまざまな症状に効果がある漢方薬はいくつもあります。
漢方薬は、多くの症例により効果が認められているお薬です。自然の素材がからだにやさしく働くため、一般的には西洋薬よりも副作用が少ないといわれています。
また、漢方薬は現在生じている不調を抑えるだけではありません。根本的な体質の改善をめざすものですので、乾燥体質に悩む方の血流の改善や、ストレスなどの気の乱れにも効果を発揮します。
さらに、「健康のために、栄養バランスの整った食生活や、運動習慣を続けたい」と思っていても実際に続けるのは難しい、という場合でも、漢方薬なら自分の症状や体質に合ったものを毎日飲むだけです。そのため、手間なく気軽に継続できるという点もメリットです。
効果が認められている漢方を毎日の生活に取り入れることで、健康を維持して快適な生活をめざしてはいかがでしょうか?
<乾燥肌や肌トラブルにおすすめの漢方薬>
●当帰飲子(トウキインシ)
乾燥肌や肌のかゆみにお悩みの方に。
肌に栄養や潤いを与え、乾燥肌や湿疹などの肌トラブルを改善します。
●温清飲(ウンセイイン)
乾燥肌や肌の色つやが悪い方、湿疹にお悩みの方に
肌に潤いを与えたり炎症を抑えます。また、月経不順や更年期障害にも用いられます。
ただし、漢方薬を選ぶときに重要なのは、その人の状態や体質に合っているか、ということです。うまく合っていないと、効果を感じられないだけでなく、場合によっては副作用が生じることもあります。
どの漢方薬が自分に合うのかを見極めるためには、プロの力を借りるのがおすすめです。「あんしん漢方」などのオンライン漢方サービスに、一度相談してみるのもいいでしょう。
「オンライン個別相談」なら、AI(人工知能)を活用した漢方のプロが、お手頃価格で、一人ひとりに効く漢方薬を見極めて自宅に郵送してくれます。スマホで完結するサービスですので、対面では話しにくいことも気軽に相談できますよ。
▶「あんしん漢方」を詳しく見てみる
美肌になりたいならまずは保湿、とにかく保湿
美白やアンチエイジングをめざしているならば、まずは保湿を極めましょう。
また、現在はマスクによる肌荒れや乾燥も問題になっているので、より入念なスキンケアが必要です。
冬場が乾燥のピークですが、暖かくなっても花粉対策によるエアコンの使用、夏場の冷房などで肌は乾燥しがちです。
常に最大限の保湿を意識し、美しく若々しい肌を作り上げましょう。
▶からだの不調の原因をチェック!(無料判定)
<この記事を書いた人>
薬剤師 浅田麻希
2009年に薬剤師免許を取得。有名皮膚科クリニックの門前薬局での勤務・同クリニックでの研修経験を経て、現在は医療系・美容系ライターとして活動中。
▶あんしん漢方(オンラインAI漢方)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます