コラム

小松菜は冷凍保存がおすすめ!栄養を逃さず、時短調理もかないます

  • クリップ
小松菜は冷凍保存がおすすめ!栄養を逃さず、時短調理もかないます

ハウス栽培が主流となっている小松菜は、一年中比較的リーズナブルな価格で手に入る葉物野菜です。ビタミンCやEなどのビタミン類、βカロテン、女性には特に欠かせない鉄分など、豊富な栄養を含む緑黄色野菜として知られています。しかし、小松菜は冷蔵庫に入れておくとすぐにしなびてしまいます。

そこで今回は、小松菜を冷凍保存して長く味わう方法をご紹介します。


小松菜って冷凍保存して大丈夫?

食材を長持ちさせるために、冷凍保存しているという人も多いもの。冷蔵よりも劣化のスピードを遅くすることができるので、たくさん買いすぎたときなどに活用できる保存方法です。しかし、冷凍保存には向いている食材と向いていない食材があります。では“小松菜”は、冷凍保存に向いているのでしょうか。


小松菜は冷凍して栄養素まで丸ごと保存



小松菜は、茹でたり炒めたりと料理のバリエーションも豊富な食材のひとつです。冷凍保存も可能な小松菜ですが、冷凍することによって栄養素に変化はみられるのでしょうか。

小松菜は、緑黄色野菜の中でも優等生的な存在。ミネラルやビタミンなどを豊富に含んでいるだけでなく、ほうれん草以上の鉄分を含んでいたり、牛乳並みのカルシウムを含んでいたりと、さまざまな栄養素を多く含んでいます。豊富な栄養素を丸ごと摂取するには、新鮮な状態の小松菜を食べるのがベスト。

劣化のスピードが速い野菜なので、できるだけ早く食べきってしまうことが大切ですが、一度に食べきってしまうことができない場合は、冷凍してしまうのがおすすめ。冷凍することで、小松菜の劣化を防ぎ、栄養素を丸ごと保存できるだけでなく、冷凍するとビタミンCがアップするという研究結果も。

賞味期限が延びるだけでなく栄養素もアップするというのですから、積極的に冷凍保存を活用していきましょう。


■冷凍保存したら小松菜の食感はどう変わる?

シャキシャキとした歯触りが特徴の小松菜ですが、冷凍保存をすることで食感にどのような変化が現れるのでしょうか。

冷凍保存中も栄養素は冷凍前と変わらない状態でキープできるのですが、冷凍後は小松菜の繊維が破壊され、小松菜独特のシャキシャキとした食感は失われてしまいます。サラダやナムルなど、シャキシャキとした食感を楽しみたい場合は買ってきてすぐの小松菜を、スープや炒め煮など、そこまで食感にこだわらない料理には冷凍した小松菜をと、かしこく使い分けましょう。


小松菜の冷凍方法

小松菜を冷凍保存する場合の下準備には2つの方法があります。それぞれのメリットデメリットを知っておけば、料理に使いやすい状態で小松菜を冷凍保存しておくことができます。


■生の小松菜をそのまま冷凍



楽に保存するなら、断然生のまま冷凍するのがおすすめです。根元についている泥など小松菜の汚れを洗い流して適当な大きさにカットしたら、保存袋に入れて冷凍庫に入れるだけ。

小松菜を洗ったあとはしっかりと水気をふき取り、霜がつかないようにしておきましょう。保存袋のチャックを閉めるときは、できる限り空気を抜いておくのがポイント。空気が入っていると冷凍中に小松菜が酸化してしまうので、しっかりと空気を抜ききることが大切です。


■下茹でしてから冷凍

生のままと同じく、下茹でした小松菜も冷凍保存することができます。下茹でするときは、シャキシャキ感が残る程度に茹でることがポイント。固ゆで状態に留めておくことで、小松菜のよい食感を残すことができます。

下茹でする際は、カットしないで茹でるのが鉄則。カットしてから茹でると、小松菜に含まれる栄養素がたくさんお湯へ溶け出してしまいます。小松菜の栄養素を逃さずに冷凍保存するためにも、そのまま茹でるようにしましょう。


■冷凍した小松菜をの保存期間の目安

生のままだと1~2日ほどでしなびてしまう小松菜ですが、冷凍保存のおいしく食べられる期間を大幅に伸ばすことができます。冷凍保存の期間は、生のまま冷凍すると2~3週間下茹でしてから冷凍すると約1ヶ月保存が可能となります。

たくさん小松菜を入手したときなどは、長く保存しておくためにも下茹でしてからの冷凍保存をおすすめします。

冷凍小松菜の解凍方法

冷凍した小松菜の解凍方法は、とても簡単。汁物の具材などに使う場合は冷凍のまま炒め物やおひたしにする場合は、冷蔵庫の中で解凍するか保存袋ごと流水にさらして解凍するのがおすすめです。凍っている小松菜に直接水をかけてしまうと、栄養素が流れ出るだけでなく、料理の仕上がりも水っぽくなってしまうのでやめておきましょう。


冷凍小松菜に向いているレシピ・向かないレシピ



冷凍保存した小松菜を調理すると、生のままを調理するよりもやわらかい食感に仕上がるのが特徴。そのため、シャキシャキの食感を生かすような料理ではなく、小松菜の緑色を生かす料理に使うのがおすすめです。つまり汁物の具やおひたしなどが、冷凍小松菜を活用するのにぴったり。



食感を問わないメニューとして、健康志向の人たちに人気のあるグリーンスムージーも、冷凍小松菜を使えば簡単楽ちんに作ることができます。


冷凍OK!小松菜の作り置きレシピ

小松菜は、素材として冷凍するだけでなく、調理をしてから冷凍保存するのもおすすめ。小松菜を使った、人気の作り置きおかずをチェックしていきましょう。

旬レシピ☆茹でて和えるだけ簡単!小松菜のピーナッツバター和え

【材料《作りやすい分量)】
小松菜…1袋
ピーナッツバター…大さじ2杯
濃口醤油…大さじ1/2杯
塩(茹でる時用)…少々

ピーナッツバターと薄口醤油を混ぜ合わせて和え衣を作ったら、小松菜を茹で始めます。カットして冷凍しておいた小松菜がある場合は、自然解凍をして水気を切ってそのまま使用しましょう。和え衣と混ぜ合わせたら、あっという間に完成!作った日から2~3日保存可能なので、お弁当のおかずなどにも最適です。

旬レシピ☆茹でて和えるだけ簡単!小松菜のピーナッツバター和え

2017.12.27

冬の旬野菜、小松菜!炒めたり鍋に入れたり、煮たり・・・ちょっと定番の物ばかり作ってしまうので、パンに塗るピーナッツバターを使って和え物にしてみました。ピーナッツバターの甘味があるので、苦みが抑えられて、とっても食べやすいメ...続きを見る


忙しいときのお助けおかず!作り置きもできる★フライパンで作る小松菜のささっと煮物★

【材料(作りやすい分量)】
小松菜…一把
シイタケ…大3個ぐらい
油揚げ…1枚
めんつゆ…適量
お好みで一味か七味…適量

小松菜・シイタケ・油揚げを適当な大きさにカットし、フライパンに全て投入します。味の決め手となるめんつゆを鍋肌に一周まわし入れ、グツグツ煮立たせればもう完成!カットして冷凍しておいた小松菜があれば、材料をカットする手間もひとつ減らすことができます。冷蔵庫で2~3日保存できるおかずなので、週末に作っておいて平日の食卓に並べるのもおすすめです。

忙しいときのお助けおかず!作り置きもできる★フライパンで作る小松菜のささっと煮物★

2017.10.26

働いている方、お子さんがいる方、忙しい毎日をお過ごしのことと思います。私は、子育ても終わり、呑気に暮らしているので忙しくはないのですが・・・作る相手が減ると、料理しない・したくない!!(笑)料理するのが面倒で(笑)、ついつ...続きを見る


これもおすすめ!小松菜レシピ

5分副菜☆ 小松菜とかまぼこのからしポン酢和え

【材料(3~4人分)】
小松菜…1袋
かまぼこ…1本
練りからし…小さじ1/4
ポン酢…大さじ1強

小松菜をサッと茹でて、3cmくらいの長さにカット。かまぼこは、薄くスライスしておきます。あとは、からしをといたポン酢を小松菜とかまぼこの上からかけるだけ。小松菜は冷凍保存しておいたものを使うと、調理時間を短縮することができます。

5分副菜☆ 小松菜とかまぼこのからしポン酢和え

2019.02.10

小松菜とかまぼこをからしとポン酢で和えました。ポン酢は自家製かぼすポン酢です。初めは普通のからし醤油和えにしようと思ったのですがポン酢を消費したくてこれを使ったらこれまた美味しくてハマってしまったので大正解なのでした*^^*続きを見る


レシピ【ホワイトソース作り不要&風邪予防&老化防止に!!こまツナコーンのあっさりグラタン】

【材料(2人分)】
小松菜…1ワ
ツナ缶…1缶(70g)
コーン缶…1/2缶(80g)
オリーブオイル…小1
コンソメ…小1
塩…小1/4
豆乳…400cc
★水…大3
★片栗粉…大3
とろけるチーズ…適量

小松菜とツナとコーンの具材に豆乳ベースのホワイトソースを合わせたヘルシーなグラタンです。オーブンでチーズにこんがりと焦げ目がつくまで焼きます。普段のおかずにも、パーティーメニューとしてもおすすめ!

レシピ【ホワイトソース作り不要&風邪予防&老化防止に!!こまツナコーンのあっさりグラタン】

2016.01.17

今回は、寒い時期に食べたくなるグラタンのご紹介です。面倒なホワイトソースを作らないので、オーソドックスなグラタンよりもカロリーダウンになってます。また、ホワイトソースを作るとダマになってしまって苦手な方にも、簡単に作ってい...続きを見る


まとめ

生のままだとすぐにしなびてしまい、冷蔵庫の中でも場所を取ってしまう小松菜。しかし、冷凍保存をすることで保存期間が延びるだけでなく、かさを減らしてコンパクトに保存できます。解凍方法も簡単で、さまざまな料理に活用可能!小松菜を冷凍保存して、上手に使いこなしましょう。


まとめ/暮らしニスタ編集部

 

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

113320

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

93855

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

KMママさん

63841

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

4

舞maiさん

59190

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

happydaimamaさん

52541

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

mamayumiさん

545147

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

358012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

ねこじゃらしさん

261393

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

舞maiさん

247619

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

まつぼっくりこさん

138041

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

RIRICOCOさん

4336441

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

michiカエルさん

4644100

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

5590278

力を抜いてゆるゆるでいこう🎵

ハニクロさん

3994082

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

香村薫さん

5314030

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...