お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

旬レシピ☆茹でて和えるだけ簡単!小松菜のピーナッツバター和え

旬レシピ☆茹でて和えるだけ簡単!小松菜のピーナッツバター和え
投稿日: 2017年12月27日 更新日: 2017年12月27日
閲覧数: 3,168
21 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
冬の旬野菜、小松菜!炒めたり鍋に入れたり、煮たり・・・ちょっと定番の物ばかり作ってしまうので、パンに塗るピーナッツバターを使って和え物にしてみました。ピーナッツバターの甘味があるので、苦みが抑えられて、とっても食べやすいメニューです。

ピーナッツバターはトーストのイメージが強く、気が付いたら賞味期限が過ぎちゃってたっという場合も少なくないかと思います。練りごまより、比較的安価で手に入り易いので、是非ごま和えの代わりにピーナッツバター和えを作って見て下さい。ゆでて和えるだけなので、とっても簡単!!
箸休めにも抜群です。


以前にご紹介させて頂いたこちらのアンチョビ炒めもお勧めです。↓
味付け不要!炒めるだけで簡単!小松菜のアンチョビ炒めのレシピ
味付け不要!炒めるだけで簡単!小松菜のアンチョビ炒めのレシピ
2016年5月8日
アンチョビの缶詰を使ったレシピです。今回調味料は使っていません。アンチョビの塩分だけでつくりました。アンチョビと言えばキャベツのイメージですが、小松菜でも美味しいです! ホットサラダ風に軽く頂けるレシピです。仕上がりの決め手は油をしっかり入れて手早く仕上げること。 材料を刻んでおけば3分で出来ちゃいます。 味の濃いのがお好きな方は少し塩をして頂くか、オイスターソースを少し加えて頂いてもまろやかに仕上がります。 小松菜は今回1袋78円(税別)でした。お安い時に購入したら節約で体にも優しいレシピです。
2016年5月8日

材料

  • 小松菜 :1袋
  • ピーナッツバター :大さじ2杯
  • 濃口醤油 :大さじ1/2杯
  • 塩(茹でる時用) :少々

材料

材料

小松菜は1袋使用しています。だいたい4~5株位入っています。

ピーナッツバターは粒入りタイプを使用しました。お好きな物をご用意下さい。

和え衣を作る

和え衣を作る

ピーナッツバターを大さじ2杯と濃口醤油を大さじ1/2杯混ぜます。冷たく固まってる場合は小さじ1杯程熱湯を加えて頂くと混ぜやすくなります

小松菜を茹でます

小松菜を茹でます

小松菜は株のまま茹でますが、茹でる前に根元に切れ目を入れてから茹でて頂くと、火が通りやすく、葉の部分と一緒に茹であがります。

沸騰したお湯に塩を少々加えて、根元から順番に入れて下さい。

葉まで全部沈んだら30秒ほどでOK

葉まで全部沈んだら30秒ほどでOK

茹で時間は葉が入ってから30秒位でOKです。
茹であがったら冷水で一気に冷やして、水気をしっかり絞ります。(水気が残ると水っぽくなるので、ここだけご注意ください)
ヘタを切り落として3等分位の長さにカットして下さい。

和え衣に入れて混ぜる

和え衣に入れて混ぜる

あとは和え衣に投入して混ぜるだけです。

お好きな器に盛り付けて下さい

お好きな器に盛り付けて下さい

器に盛りつければ完成です。
一度作ったら2.3日は食べられるので、作り置きにも、お弁当のおかずにもお勧めです。

コツ・ポイント

いつもご覧下さいましてありがとうございます。ちょっと野菜が高く残念ですが、野菜の摂取が減ると、風邪をひき易くなったりするので、病院代より安いっと思って野菜を積極的に摂る様に心がけています。毎日食べるお野菜だから、お気に入りの食べ方を見つけたいですね。
あと一品欲しいなっと思う時に添えて頂くと色も綺麗なので食卓が華やぎます。
急激な寒波など、風邪ひかない様に皆様をご自愛下さい。


SNSでシェア
詳しく見る