お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

夫の本音!料理を作った妻に“言われるとウザい言葉”3つ

  • クリップ
夫の本音!料理を作った妻に“言われるとウザい言葉”3つ
毎日のお料理は、世の奥さまたちの重要任務のひとつ。子どもや旦那さまの健康を考えながら、「美味しく食べてもらいたい」「喜ぶ顔が見たい」と、あれこれ試行錯誤しながら、毎日の献立に頭を悩ませている奥さまたちも多いのではないでしょうか? 

一生懸命作っているわけですから、できたらそれを認めてもらいたいのが本音ですよね。しかし、旦那さまたちからは「そんなこと言われても困るんだよな…」なんて声も聞こえてきます。さて、それは一体どんな言葉なのでしょうか?

「残さないで食べてね」

愛情込めて作ったお料理を残されてしまったら、確かに悲しい気持ちになってしまいます。できることなら、ペロリと完食してもらいたいですよね。その想いは、とてもよくわかるのですが、それを押しつけられるのが、旦那さまには辛いようです。

お腹がペコペコで、なおかつその料理が美味しければいいのですが、人間ですから、なんとなく食欲が出ないこともあります。残念ながら、ちょっとお口に合わないこともあるかもしれません。ですので、そのあたりを配慮してあげることも妻のやさしさ! あなたもつい「残さないで食べてね」と言ってしまっていませんか?

「今日は、ちょっといつもと違うんだ。わかる?」

お料理にひと工夫をくわえたら、気付いてほしくなりますよね。けれど、よほど舌が肥えた人でもないかぎり、なかなかその違いに気付くのは難しいもの……。ほんのちょっと調節しただけの調味料の差や、隠し味が何かだなんて、わからないのが普通です。「そんなのわかるわけないだろ……」というのが、旦那さまの本音かもしれません。

もしも気付いてほしいのであれば、ストレートに「今日は、あれを少し足してみたんだけど、どうかなぁ?」という形で、旦那さまに投げかけてみるのがよさそうです。

「美味しい?」

旦那さまは「美味しい?」の一言が、「美味しくないわけないよね?」「私の愛情と手間がたっぷりかかっているんだから、美味しいよね?」という意味であることを、よく知っています。

「美味しい?」と聞かれたところで、「そんなの、美味しいって答える以外にどうしようもないだろ」と、困っているのが旦那さまの本音……。つい言いたくなってしまう一言ですが、「美味しい」は、催促せずに、じっくり待つようにしてあげてくださいね。

終わりに

お料理は、男性が思っている以上に大変です。それが毎日のこと、しかも1日3回となれば、結構な労力ですし、栄養のバランスや見栄え、家族の好みも考慮するとなればなおさらですよね。ですので「たまには褒めてもらいたい」という、あなたの気持ちもよくわかります。

しかし、奥さまの何気なく言っている一言に困っている旦那さまは、意外と多い模様です。気持ちよく、美味しく食べてもらうためには、食べる旦那さまをニコニコして見守るのが一番! あなたも、旦那さまに詰め寄らないように注意してくださいね。
恋愛系美容ライター。ライター活動の傍ら、自身の恋愛テクニックを駆使し、都内のキャバクラでNo.1をキープした経歴を持つ。コスメコンシェルジュの資格取得後、美容コンテンツ制作会社に就職。現在は化粧品広告の制作をしながら、自身の恋愛テクニックと美容知識を活かしたコラム執筆を行う。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

90730

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

58546

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

41970

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

🌠mahiro🌠さん

30212

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

achanさん

27197

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533707

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

291200

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141131

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

133897

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

121828

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

香村薫さん

5380843

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

Asakoさん

6819256

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

ちゃこさん

4032219

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

よんぴよままさん

6724933

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...