お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

七夕の由来やはじまりとは?日本人なら知っておきたい基礎知識

  • クリップ
七夕の由来やはじまりとは?日本人なら知っておきたい基礎知識
7月は別名文月(ふづき)と呼ばれています。そのいわれは、七夕の日に詩や歌などの文を添えて、七夕さまにまつる風習があったからだと言われています。今回は七夕にまつわる話をお伝えしましょう。

どうして七夕は「たなばた」と読むの?


お盆(旧暦の7月15日)は新暦の8月になります。この時期は水不足が深刻なため水神(すいじん)信仰も盛んでした。水辺の小屋に籠もり、祖霊に着てもらうための服をはた織で織るという女性を棚機女(たなばたつめ)と呼ばれ、できあがった布は笹につけて立てたといわれています。この棚機女(たなばたつめ)を七夕と書いて「たなばた」と読まれたのが始まり。

七夕はいつ飾るの?

前日6日の夕方軒先に飾り、翌日7日の夜には取り外します。せっかく願いを込めた短冊をぶら下げて作ったのに、1日だけとはちょっともったいない気がします。以前は取り外した笹飾りをその夜に川や海に流していましたが、時代は変わり、今ではしっかりと分別してごみに出すのが常識です。

七夕に笹を使ったのはなぜ?

●民間に広まったのは室町時代
笹はまっすぐに延びて成長するもの。そしてその葉の擦れ合う音は神さまを招くと考えられ、天上に住むご先祖さまの霊がその音を聞いて地上に降りてくるのです。その際にけがれを移した笹竹を川や海に流していたのです。

●笹に短冊を吊るすようになったのは江戸時代
手習いが盛んになったこの時代、人々が短冊や色紙に願い事を書き、笹に吊るすようになりました。里芋の葉っぱに溜まった露を集め、その露で磨った墨で願い事を書くと、手習い事が上達すると昔から言われています。

●江戸末期になると
各家の庭にそろばんやすずり、筆、大福帳(帳簿)までも笹に下げられました。やがて賑やかな大通りにも立てられるようになったのです。

●現在の七夕は?
今でも幼稚園や保育所では見かけるこの七夕飾り。しかし家庭では七夕飾りを作ることは珍しくなりました。最近は各家庭で七夕の行事をあまり行わないのか、軒先やベランダに笹竹に飾りをつけた七夕飾りを見かけません。小さい子どもがいるご家庭では、誕生日やクリスマスに欲しいものを短冊に書かせてみてはいかがでしょうか。そして色紙、折り鶴など家族みんなで作る楽しいイベントとして今一度見直すのもいいかもしれませんね。

節句につきもののお酒がないのはなぜ?

江戸時代に定められた五つの節供(1/7七草(人日)の節句、3/3桃(上巳)の節供、5/5端午の節供、7/7七夕の節句、9/9重陽の節供)のうちの一つである七夕(この場合はしちせきと読みます)ですが、節句につきもののお酒がありません。なぜならこの時期は高温により発酵が進みすぎてお酒が造れないからなのです。お酒好きな方には残念ですが、日本の行事には珍しくお酒は伴わない七夕の節句です。

文/中山みゆき
〈冠婚葬祭アドバイザー。関西在住。「マナーの基本は“相手への思いやり”。相手に不快感を与えない、自分がされて嫌なことは相手にしないということが大事。“思いやり”の心を大切にした情報を皆さんに発信します!」〉
長女28才、次女25才、長男21才の3人の母。関西在住の冠婚葬祭マナーガイド。「マナーの基本は“相手への思いやり”。相手に不快感を与えない、自分がされて嫌なことは相手にしないということが大事。“思いやり”の心を大切にした情報を皆さんに発信します!」
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

Asakoさん

6818191

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

roseleafさん

8692107

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

happydaimamaさん

8981519

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

RIRICOCOさん

4485520

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...