お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

夫の趣味で破たん寸前の家庭も!使ってもいい趣味費の目安とは?

  • クリップ
夫の趣味で破たん寸前の家庭も!使ってもいい趣味費の目安とは?
「子どもの教育資金、足りるかしら?」「老後はどうしよう?」…など、お金の不安は尽きないもの。ファイナンシャルプランナーとして数多くの相談に答えてきた畠中雅子先生が、そんな不安とサヨナラするための心得をアドバイスします!

お金がかかる趣味に没頭する夫にイライラ!

「男性は女性よりも凝り性の人が多く、趣味ひとつとっても、はまり方が違います。
気がつくと膨れ上がった趣味費で、家計が圧迫されていたということも……。

Mさん(29才女性・夫33才・息子3才)のダンナさんも、そんなタイプ。ダンナさんの趣味は写真。最初はデジカメで近場の風景を撮っている程度でしたが、どんどん撮影場所が遠くなり、最近は海外にも行くように。

そうすると、おこづかいでは全然まかなえないし、夫が行くなら家族で、ということになり旅行代もかかる。カメラもずっと同じものを使っているわけではなく、新しいバージョンのものに新調したり、レンズを何本もそろえたり、カメラ自体にも相当お金をかけている。写真展にも応募したりして、写真熱は加速していく一方です。
それで全然貯金ができません、とMさんは嘆いています。

アウトドアが趣味のお宅も出費がはげしいようです。
知り合いのNさん(35才女性・夫35才・息子4才・1才)のダンナさんも、子どもが生まれてから、自然のよさを子どもと味わいたい、といってアウトドアライフに目覚めた人。

もちろん、それ自体はいいことですが、年に何回かしかいかないキャンプ道具にこだわり、『いいもの見つけた』といっては、ネットでしょっちゅう買っています。確かにいいけれど、これを使うのはたまにでしょ……? 奥さんのつぶやきが聞こえてきそうです。

しかも家に荷物を置けないので、トランクルームを借りているとか。それでNさんのお宅もまた全然、貯金ができていません。トランクルーム代月2万5000円を貯金したら年間30万円。これに、キャンプ道具代を足すと、相当な金額になりますよね。もしかしたら、ここまではまらなければ、50万円以上は貯金が積みあがっていたかもしれません。

そんなにお金がかからなさそうなキャンプも、頻繁に行けばテントを張る場所代もかかるし、ついでに日帰り温泉にも行こうなんてやっていると、一回に何万円もかかる。外に泊まっているからといって、決して安上がりではありません。
一見、お金のかからないそうな趣味ですが、落とし穴ですね」

かけていいお金は月の趣味費×6カ月分が目安です

「写真にしてもキャンプにしても、ダンナさんの楽しみを全部ダメとはいえないので、使っていい金額は、やはり年間の特別支出の中で予算を立てるしかありません。

予算は月に趣味費としてかけられるお金×6カ月分。ボーナスのある人はボーナスから取り分ける。最初に6カ月分の予算を貯蓄やボーナスから用立てて、使い切ったら、そこで次の6か月分を用立てるまであきらめる。次の6カ月分は貯蓄の中からきちんと積み立てて用意することもお忘れなく。6か月分の予算の中でやりくりして、収入に見合った支出で楽しむことですよね。使える金額が決まってくると、おのずと行く場所も限られてきます。

趣味費を毎月の予算から取り分けると、たいてい赤字になります。
赤字が常態化すると、別に悪いことはなくなる感覚になりますから、それを避けるためにも、6カ月分をまとめた金額で予算を決めるのがベストでしょうね」

畠中雅子著『サヨナラ、お金の不安』(1200円+税・主婦の友社刊)より

畠中雅子/ファイナンシャルプランナー
社会人の娘、大学生、高校生の息子の母。実体験に基づく的確なアドバイスに定評があり、多数のメディアで幅広く活躍している。『Como特別編集 子育て中でも貯金ゼロでも1000万円貯める10のルール』(主婦の友社)、『どっちがお得?定年後のお金』(高橋書店)など著書多数。

取材・文/池田純子
ファイナンシャルプランナー
社会人の娘、大学生、高校生の息子の母。実体験に基づく的確なアドバイスに定評があり、多数のメディアで幅広く活躍している。『Como特別編集 子育て中でも貯金ゼロでも1000万円貯める10のルール』(主婦の友社)、コミックエッセイ『結婚したらすぐ考えるお金のこと』(KADOKAWA)など著書多数。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

RIRICOCOさん

4485520

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

花ぴーさん

8994397

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

Asakoさん

6818191

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...