お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

桃の種を"一発"で取る裏ワザ。あとは丸ごとかぶりつくだけ♡

  • クリップ
桃の種を"一発"で取る裏ワザ。あとは丸ごとかぶりつくだけ♡

もっと読む⇒⇒「もりそば」と「ざるそば」の違い、正しく言えたら天才!

使うのは「キッチンバサミ」だけ!

1.まず、桃の上部に十字の切れ目を入れます。
2.その切れ目からキッチンバサミを差し込み、種をつかんでくるっと回すだけ!
3.力を入れすぎず、ゆっくり回せばきれいに種が取れます。

ハサミでうまくつかめなくても、焦らず少しずつ。必ずつかめるポイントがありますよ。

皮をむくときに「ひと工夫」!

種を取った穴を上にして皮をむくと、桃の果汁が下にこぼれにくくておすすめ。最後まで桃の美味しさを逃さず楽しめますよ♪

※この方法はやわらかく熟した桃におすすめです。かための桃の場合は種がしっかり果肉に埋まっていて取りにくいこともあるので、その場合は包丁で半分にカットしてからスプーンでくり抜く方法が安心です。

アイデア/Rankoさん まとめ/暮らしニスタ編集部 ※人記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

132948

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

happydaimamaさん

55690

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

52197

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

34659

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

24985

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ねこじゃらしさん

265666

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

247721

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

happydaimamaさん

245292

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

舞maiさん

178246

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

ひこまるさん

11096304

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

花ぴーさん

9140749

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

コストコ男子さん

12508824

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

なが みちさん

3794332

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...